アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中国は北京語と広東語があって、日本の方言とは違って全然伝わらないと聞いたのですが、発音が違うってことですか?それとも文章(文法?)とかから違うんでしょうか?
簡体字と繁体字は、簡体字が北京語に、繁体字が広東語に使われるんですか?お互いに普段使ってない方の字は読めないんですか?
電車の案内とかは簡体字っぽいですけど、繁体字を使う人も読めるってことですか?
質問が多くなってしまってすみません。出来るだけ答えて頂けると助かります

A 回答 (5件)

すべての答えはYouTubeにあり。

繁体字は伝統的な中国の旧字体。簡体字は1960年代に中国共産党が制定した簡略された繁体字。それで台湾・香港などは繁体字しか読めないのです。

北京語は標準語?中国語の種類を解説 - YouTube
    • good
    • 0

中国は北京語と広東語があって、


 ↑
もっと沢山です。
七大方言とか十大方言なんて言われていますが、
一般には
北京語
広東語
上海語
なんて分け方をしています。



日本の方言とは違って全然伝わらないと聞いたのですが、
  ↑
外国語並みに伝わりません。
しかし、北京語を基本にして作った、普通語というのが普及
していますので、これで大体通じます。



発音が違うってことですか?
それとも文章(文法?)とかから違うんでしょうか?
 ↑
発音が違います。
文法的には概ね同じです。



簡体字と繁体字は、簡体字が北京語に、
繁体字が広東語に使われるんですか?
 ↑
違います。
大陸では、繁体字が難しく文盲が多かったので
易しい簡体字というのを作っただけです。
文字は同じです。
繁体字は台湾などで使われています。



お互いに普段使ってない方の字は読めないんですか?
 ↑
大陸の若い人の中には繁体字を
読めない人がいます。
台湾などでは、簡体字だと読みにくい
一部読めないという人がおります。



電車の案内とかは簡体字っぽいですけど、
  ↑
大陸は簡体字。
台湾は繁体字と覚えておけば
大体間違いありません。



繁体字を使う人も読めるってことですか?
  ↑
読めない簡体字もあります。
    • good
    • 0

感覚としては、英語とドイツ語くらい違うと思います。

    • good
    • 0

北京語と広東語は同じ言語圏にある方言と考えていいです。

北京語は所謂日本で言う「標準語」的な扱いで通じるようですが、広東語や上海語は基本的にローカルでしか通じない方言。文法はほぼ同じで、読み方がガラッと変わるからです。

ですが、中国は方言もそりゃあるでしょうが、それ以前に他民族なんですよ。広い国土内に少数民族が山程いるんです。だから言葉がそもそも全く違う。文化圏すら違う。
中国の人権問題が世界的に知られてるウイグル自治区にも特有のウイグル語がある。さらにウイグル語にも方言がある。

日本も、あくまで「方言」として、全然通じない方言はありますよね。
    • good
    • 1

中国語にはもっとさくさんの方言があります。


概略的なことに関しては、まずはWikipediaの「中国語」の解説を参照されるとよいと思います。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!