プロが教えるわが家の防犯対策術!

プライドとはちょっと違いますが、他の障がい者と同じ空間で同列に扱われたくないとか思ってしまいます。
自分は手帳も持ってるし、年金も貰ってるし、障がい者として活用できるものは全て活用しているのに、他の障がい者と同じ作業をしたくないとか思ってしまいます。

精神科医に診断されてもいないのに自分は発達障害だと言う人がいました。でも障がい者扱いはされたくないので手帳の申請はしない。けど私は発達障害だから不得意なことがある、大目に見ろ。と言う人がいました。ずるいなと思いました。

私もこの人と変わらないですか。私もずるいですか?

A 回答 (3件)

こう言っては何ですが、作業所に行くと今まで出会ったことがないような「すごい人」と出会います。

自分が同じ場所にいることでその「すごい人」と一緒と思われる「のではなく」、思いたくない気持ちが生まれるものです。普通の感覚です。

そういう気持ちは、どんな症状でもどんなレベルでも、スポーツの階級のように分けて考えず、ひとところに集める「しかない」ために起こるものだと思います。
その生の感情を自分で責めるのはよしたほうがいいですよ。

野に咲く花をみてきれいだなと思う人もいれば、気にしない人もいます。
保健所で今日もトサツされる犬を思う人もいれば無関心な人もいます。
それを責めないのと同じです。

人それぞれでいいのです。感じ方を強制することはできないから。
一方、自分の障害を道具のように使う人もします。
その人は単にダブルスタンダードを使っているのに過ぎず、それをずるいと思うひともいれば、無関心の人もいます。
あなたが作業所に行きたくないこともなにもおかしくないですし、
あなたがダブルスタンダードを使う人をずるいと思うこともおかしくありません。

おかしいのは、「障害者」というレッテルを張られたくないと思う自分と、「障害者」というレッテルを道具のようにずるく使う人を同じようにみてしまうところではないでしょうか。それは全く違います。

「ニート」と一緒にされたくない「求職者」と、
ケースバイケースで「働いたら負け」といったり「社会の犠牲者」といったりする人とを同じに見ているようなものです。
    • good
    • 0

単にまだ障害受容出来てないってことなんでは?

    • good
    • 1

他の障害者、というのがそのエセ障害者的な人のことを指すならアナタは正しいと思います。


自分の目異質性を明示したほうが周りも楽です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A