プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

【至急】この内定のメールに対して保留と返したい場合なんと返信すれば良いのでしょうか?

「先日は、弊社の採用最終選考にお越しいただき誠に

ありがとうございました。


厳正な選考の結果、〇〇様は最終選考に合格されましたので

お知らせいたします。


つきましては、当社にご提出いただきたい書類を

本日発送いたしました。

6月10日までに、必要な書類をご用意の上、

同封の返信用封筒でご返送くださいますようお願い致します。


ご不明な点等ございましたら、当社まで

お問合せください。


選考にあたりましては、たびたびお時間を頂戴し、誠にありがとうございました。

改めてお礼申し上げます。今後もご一緒できますことを職員一同、心待ちにしております。」

A 回答 (2件)

「内定」はあくまで「内々に決まった」というだけであって、正式決定でも、ましてや「雇用契約の締結」でもありません。

いわば「口約束」です。
(ただし、法律的には「口約束」であっても「約束」であることには変わりない)

おそらく、「必要な書類」の中には、「内定承諾書」(その会社に将来入社することに合意する)、あるいは「誓約書」(その会社に将来入社することを約束する)といったものを含むと思います。
これは、契約社会では当然のことであり、

(a) 会社側からは「将来、入社させることを約束する」
(b) あなたの側からは「将来、入社することに合意(または約束)する」

という双方向で初めて成り立つものです。

会社側が「将来、入社させることを約束する」と申し出ているのに、あなたの側が「保留する、将来入社することに合意できない」と言っていたら、何の約束も成立しません。
それは「会社側」にとっては「困ったこと」になるわけで、ひょっとすると「だったら内定を取り消して、確実に入社を約束してくれる人に変更する」と言い出すかもしれません。

それでもよければ「保留」あるいは「内定に合意できない」と回答してもよいですが・・・。

内定というものは、上の (a)(b) の両方があって初めて成立するものなので、 (a) または (b) を片方から一方的に破棄することもあり得ます。
企業の側から「業績不振により、新規採用を取りやめることにした」と言ってくるかもしれません。

ということで、通常はあなたは (b) をきちんと提出しておいて、将来「もっと良い企業から内定をもらった」とか「単位不足で卒業が延期になった」とか「健康上あるいは他の理由で、就職ができなくなった」場合には、その時点で「一身上の都合により、内定を辞退させていただきます」と断ればよいのです。
当然、その企業から「誠意のない人間だ」と思われるとか、あなたの学校の評判を落とすことになる可能性はあります。それと、あなた自身の「人生の選択」のどちらを優先して考えるか、という問題です。

それが「現実社会を生きる」ということであり、八方美人で誰から見ても「よい人」というだけでは、現実社会の中で生きていくことは難しいです。
また、企業の側もそういう「リスク」は想定しています。(だからこそ「合意書」「誓約書」を取ろうとする)

そういう意味で、ある程度「ビジネスライク」に割り切って行動する必要があると思います。
    • good
    • 0

>この内定のメールに対して保留と返したい場合なんと返信すれば良い


保留?ちょっと言葉が乱暴ですよ
「いったい何様のつもりか」とも言われかねない。

要するに、必要書類の返送をすぐにはできない、って事でしょ。
その理由を言えるなら言えばいい。

まぁ「他に採用される可能性があるからちょっと待って」って所ですかね。

のらりくらりと引き延ばす手もなくもないけど、先方の印象はかなり悪くなるでしょうね。
文面では今のところ感触いいですけど、誠意を書くような事したら
180度変わる可能性もありますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど保留という言葉はあまり良くない言葉なのですね…!ありがとうございます!先方に失礼のないように返信したいと思います。ありがとうございます

お礼日時:2022/05/24 21:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!