アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【溝についての方言?】

私の家族は大阪生まれ
大阪育ち(河内)ですが、

うちの両親が排水溝の意味である、

『溝(みぞ)』の事を
『みぞか』と昔から言っています。

『みぞかの掃除しないとー』や
『みぞかに蚊が涌いてる』等と使います。

Googleでもググってみましたが、
そんな言葉が出てきません(泣)

方言…?それとも???

この謎を解明したくて、
質問させて頂きます!!

A 回答 (1件)

「溝ご/みぞご」「溝こ/みぞこ」でググってみてください。


その言い方であれば、西日本に点在する方言みたいです。

ただ、私が検索した限りでは、京都(丹後)、和歌山、宇和島(愛媛)、などにそういう言い方があるようで、河内弁/大阪弁としては出てきませんでした。私も大阪出身者ですが(北河内なので京都弁に近かったですが…)「溝か」は聞かなかったです。溝ご(溝こ)が変化して「溝か」と言うようになったのか、その逆かはよくわかりませんが、やはり方言のバリエーションではないでしょうか。

近所の年配者は「溝か」という方言を誰も使っておらず、御両親だけが使ってるなら、御両親の出身エリアや、御両親の親御さんの出身エリアから持ち越されているのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とっても助かりましたm(__)m
改めて日本語なのに奥深いと
思いました!!

お礼日時:2022/05/25 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!