プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして、初投稿させてください。宜しくお願いいたします。

新築中の現場なのですが、基礎をかなり高く打っており、何度か積み上げているようです。
添付の一段目、ナナメっているように見える二段目、三段目は木材の足です。
この二段目が斜めになっているような気がするのですが、これは強度的に問題ないのでしょうか。
お知恵を拝借したく、宜しくお願いいたします。

「基礎がナナメってても大丈夫?」の質問画像

A 回答 (8件)

力のかかり方が変わってくるので本来はNGです。


施工精度があるので、許容範囲があるので確認したほうがいいです
    • good
    • 0

強度的に、問題あります。


コンクリートは押される力に強く、引かれる力に弱いです。
斜めだと押されもしますが、引かれもきてしまいます。
引かれる場合は10倍程弱くなります。
    • good
    • 0

業者に聞くのが一番ですよ。

    • good
    • 0

えー!!どこの施工業者??ありえませんよ

    • good
    • 0

これだけ湾曲している珍なるものを見ました。

どこの業者ですか。建設業の免許更新は何回でしょうか。素人の仕事です。中の鉄筋は繋がっていない可能性があります。地震があれば倒壊ですね。工事はストップさせ、即刻管理建築士を雇うべきでしょう。解体して別の業者で再建築ですね。
急がないと大後悔です。
    • good
    • 1

基礎が高いのに、さらに上に二段目が必要な理由はなんでしょうか?


地震があれば倒れそうに見えますね。
    • good
    • 0

そのままスケールを当てて、傾きは約8%。


地震の被災における応急危険度判定で黄色の判定ステッカー。
あと少しで赤色のステッカー、使用や立ち入りは危険となる。
黄色の判定の内容は、建築物に被害が認められるが留意することで立ち入りは可能。
貴重品などがあれば倒壊する前にすみやかに搬出を。
これなら建築物の罹災証明も出るはず。
で、何でそんな積み木状態になるの?
    • good
    • 0

傾いているってことですね?


良いわけがありません。
作業が進んで隠れてしまわないうちにクレームを。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!