dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SBI証券で毎月決まった額をS&P500に投資し続ければ、つみたてニーサをやってるのと同じことになるのでしょうか?

A 回答 (2件)

定額ずつドルコスト平均法的に買っていくという点では同じです。



NISAは利益、配当等についてはどれだけ儲かっても非課税ですが、通常の口座で同様のことを行う場合は課税対象です。

逆にNISAの損失は他の利益と相殺させることはできませんが、税制的には積み立てNISAの方が有利でしょうね。
    • good
    • 0

なるけど、税金面で後れをとる。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!