プロが教えるわが家の防犯対策術!

私はスーパーで焼きそばの材料を買いに行ってふと思いました。
焼きそばに目玉焼きは必要なのだろうかと、、
今まで何も考えずに目玉焼きを乗っけていましたが、あれは食べ始めて真っ先に食べてしまい、その後は普通のソース焼きそばです。
それなら別に目玉焼きいらないんじゃないかと、、
どうなんでしょうか?

A 回答 (39件中1~10件)

惜しい!


正解まであと一歩でした。
焼きそばは溶き卵と一緒に炒めるのが正解です。
    • good
    • 5

半熟じゃなきゃダメだよね。


黄身に絡めて食べるんだ。

>焼きそばは溶き卵と一緒に炒めるのが正解です。
(´・ω・`) 鉄板スパ
「私はスーパーで焼きそばの材料を買いに行っ」の回答画像2
    • good
    • 5

玉子は付加価値



玉子載ってたら美味しく見えるしね
「私はスーパーで焼きそばの材料を買いに行っ」の回答画像3
    • good
    • 5

お家で焼きそば作る時は乗せたことないかも…(^_^)、、

    • good
    • 5

目玉焼きは邪道です。


「焼そば道」に反しますッ!
流派にもよりますが…。
    • good
    • 5

焼そばに、


ソバとソースが無けりゃ
お代は要らない
ココココ コケッコーッ!

by ミネソタの焼そば売り。
    • good
    • 5

自分には不要です。


焼きそばに目玉焼きを乗せて食べたことがありません。
ただ、横手やきそばだけは強制的に乗ってくるのでしかたなく食べましたが、必要とは思えないです。
    • good
    • 5

いや、私は自宅で焼きそばを作るときに目玉焼きを乗せたことも敷いたこともありませんね。



まず、一口大に刻んだキャベツと豚コマをフライパンで炒める。

和風だしの鍋を沸騰させ、麺を短時間茹でてほぐす。
この際、お湯ではなくだしを使うことで麺に下味がつく。
ソース味だけの焼きそばは味気ない。

いったん肉とキャベツを別皿に退避させる。
フライパンに油を引き直し、よく湯切りした麺を炒める。
麺の水分が飛び、ふっくらして来たら肉とキャベツを呼び戻し、攪拌。この際紅生姜と天かすを投入、撹拌。

オタフクソースとオイスターソース、ウスターソースをブレンドした特製ソースを投入して、全体をかき混ぜながらさらに加熱。ウスターソースは酸味と香味が強いので、隠し味的に足すのがコツ。

皿に盛り付け、青のり、カツオ節、マヨネーズ、紅しょうがを添えて完成。

麺そのものにだしの下味がついているので、「ソースとマヨの味しかしない」ようなものとは次元が違います。

また焼きそばで味が完成しているので、玉子の入る余地はありません。玉子、いりません。

あれはその昔、まだ玉子に価値が認められていた頃。
「そうだ! 焼きそばに目玉焼き乗せたら、見た目的に豪華っぽく見えるズラ。卵なんて一個20円しないズラ? でも、目玉焼き乗せなら最低でも50円以上は値段アップできるズラ! 僕って天才ズラ?」

とかどこかのバカが言い出して、要りもしない目玉焼きを乗っけたんです。

で、そこいらのバカ連中が疑いもせず「焼きそばには目玉焼き」とバカ正直に刷り込まれてしまった。

味音痴の関東人ならそれもわかるが、こと食い物、そしてさらにコナモンにはハイコストパフォーマンスを求めてやまない大阪人がこんなペテンまやかしを開けて通したことが不思議でならない。
    • good
    • 5

>何も考えずに目玉焼きを乗っけていました


私も、のっけられるときはのっけてますね。

>食べ始めて真っ先に食べてしまい
それはしないですね。
一緒に?食べていきますね。

>その後は普通のソース焼きそばです
そもそも、ほぼ同時に食べりゃ、
お腹の中で一緒になってるもんだし。

>別に目玉焼きいらないんじゃないか
好き嫌いの問題ですわな。
一緒か別か、と、要るか要らないかは
関係しない話でしょ。
    • good
    • 5

私は目玉焼きが好きなので目玉焼き付きそれ自体がアドバンテージですが


焼きそばに目玉焼きがつきもののいう感じは無いです。
店で食べる焼きそばにもお祭りで食べる焼きそばも、ほとんどは目玉焼きは付いていません。
おそらく地域による違いなのだと思います。

なので
>焼きそばに目玉焼きは必要なのだろうか
あれば嬉しい。必要ない人は付けなければいい。食べないなら先にちょうだい。
    • good
    • 5
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!