dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パートなら、非正規だし、そもそもが給料安いし、その分仕事に対して配慮あるはずだよね??

①なんて思って、それに期待して、それを基にあえてパートやるって、どう思います?
②報酬に見合った配慮って、そもそもがあると思いますか?
③その職場で正社員だと自信が無いなら、その職場でパートでも通用しない!と考えるのが普通?!
④どう思いますか?

A 回答 (1件)

配慮は自分がすることで、他人に求めることではありません。


社会常識が間違っているし、ギブアンドテイクが成り立っていないので、自分が仕事に求める配慮は受けられないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあ、配慮から勉強して返信ちょうだいよ(苦笑)。
同一賃金同一労働ちかもな。
難しくて無理か(苦笑)

お礼日時:2022/07/27 07:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!