dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は診断はされていませんが恐らく発達障がいかなにかです
職場の人たちもそう思っていて、障がい者扱いをしてきます
今までは診断はされていないから自分の努力不足だと思っていましたが、そう言った扱いをうけてからは自分は障がい者だから自分がどう思うかではなく健常者がどういったことをしているかを見てまねするようにしました
でもどうも違うようです

私はそう言うのは嫌いなんですが、健常者の多くはそこにいない人の悪口をいって楽しんだりするので、私もそのなかにはいって悪口をいったり、ここは悪口を聞き出したいんだなと思うときにはいうようにしていますがなにか違うんです

私が障がい者だからどの口がいっているの?と思われているからですか?
それともないようなんでしょうか?
タイミング?

(ここにかいている悪口というのは、バカとかそう言うのではなく、あの人はこういう悪いところがあるとさらし合うようなことです)

質問者からの補足コメント

  • ごめんなさい、私がどんな障がいかききたいんじゃなくて、可能性として同じ悪口なのになにが違うのかと言う話です

      補足日時:2022/07/28 21:16

A 回答 (5件)

>>私も心がけていました


これからも心がけましょう! きっとモテます
    • good
    • 0

>>でも健常者はほとんどしていますよ?


理解できないですがそれが多くの健常者のコミュニケーション方法なのではないんでしょうか?

すみません正直私はasdです。ですが人の悪口は言わないように心がけています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も心がけていました

お礼日時:2022/07/28 22:04

悪口を言う事自体をやめた方がいいです 何も利益は得られませんよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも健常者はほとんどしていますよ?
理解できないですがそれが多くの健常者のコミュニケーション方法なのではないんでしょうか?

お礼日時:2022/07/28 21:30

あるとしたらasdとかじゃないですか

    • good
    • 0

うーん。

とりあえず精神科でちゃんと
鑑定されたからでも遅くはないかと
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!