プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ある工場の清掃をしてます。
清掃メンバーには何人か障害者がいて 二十歳の男性は軽い知的障害と 言語障害?(聴覚障害者みたいな話し方)で私は話の内容8割聞き取れません。
言葉発音悪いのに早口で一生懸命話してくれますが
何回も聞き直すの悪いし
私も一生懸命聞き取ろうと全神経集中させますがだんだん
「何で私が 話聞くためにこんな気を使わなきゃダメなの?しんどい思いしなきゃ駄目なの?」て気持ちになります。
友達に話したら
「聞き取れないから落ち着いてゆっくり話してくれないかなぁ。て言ってやれ! 障害者のために健常者が我慢するのおかしい」といいますが そんな残酷なこと言えないし。
でも確かに もうしんどいから 話かけてきたら
「あっ!いけね!補充しなきゃ」と逃げたり避けたりしてます。
私だけじゃなく他の人も。
こういうときキチガイ介護士や障害者の支援者は鼻の穴膨らまし
「障害なんだから仕方ない」言いますが じゃぁ健常者には障害者のせいでストレスたまるのも我慢しなきゃならないの?
みなさんはどう思いますか?

A 回答 (4件)

障害者?


自分も身体障害者になるけど、働いていない。
状況や環境次第で出てくる人居るんですね。

知ってますか?障害者には障害者向けの作業所なる所ある事を?

賃金は激小ですが、ただ、生き抜きたい?という人には向いてるかも。

一般人に混ざり、働き続けるのはどうかと、そういう方に進めるというより、結婚を諦め、人生の終焉の形かと。

僕思うに、障害者と一口に言っても間に合うか、間に合わないのかを周りが強引に妥協してるか、だと思いますよ。

参考に、障害者ばかりの作業所でも、嫌がらせなど、付きもので、僕が見たのは、普段が冷静なんですけど、いきなり、切れて殴りかかって来たり、訳もないのに、ボディアタックして来たりと、どこへ行っても、大変ですね。

総合的にみて、健常者の方が耐え難しと言うのなら、転職してはと。

障害者の肩を持つ訳では無いけど、
そこしか、選択肢はない訳だし。

健常者の中にも嫌がらせある様だし、身の振りを転職可能な歳なら、早めに決断した方が良いよ。

その現状を慣らす事ができると言うなら頑張りなよ。としか言えないけどね。
    • good
    • 0

今、関わらないようにしているのだから、それで良いと思う。

ただ、聞き取りにくいと思うのであれば、紙に書いて貰うという方法もある。
    • good
    • 1

傷害の有無に関わらず、人付き合いにはストレスがかかることもありますよ。


聞き取りにくければ、聞き取りにくいからゆっくり話してくれ、と伝えてもいいと思います。筆談を交えてもらってもよいと思います。会社と相談して、本人の了解を得た上で筆談用のボードを買ってもらってもよいのではないでしょうか。
    • good
    • 1

>障害者のせいでストレスたまるのも我慢しなきゃならないの?


もちろん、そうですよ。
近代社会とはそういうものです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!