プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

結婚3年目ですが、交際中から私の作ったご飯に口出しをしてきます。

夫は小さい頃から、父方のおばあちゃんが台所を占領していた為、母親があまり料理をせず、父母兄弟達とは頻繁に外食生活だったそうです。
また、おばあちゃんの作った煮物が好きらしく、味が少し違うと、これ砂糖入れた?と聞いてきます。

まず、交際中はアパート暮らしだった為、実家からお米をもらっていました。
その炊いたご飯に対し、なんかベトベトする…とのこと。
餃子やパスタを作っても、中の肉が生臭い、とかこの麺好きじゃないかも…と。
(わたしには全くわかりません。)
それから心が折れたので、しばらくデートは外食にするようにしました。

結婚後も、私は和食より洋食派ですが、煮魚や煮物を頑張って作ってきました。
ですが、時々パスタや、お魚も洋風の味付けにすると、露骨に顔に出し、俺これ好きじゃないかも…と言ってきました。

自分で調味料足せば?と言うと、文句言われた俺可哀想というような表情…

朝から子供の面倒を見て、パートへ行き、帰ってから洗濯掃除買い出し夕飯作りです。
こっちも疲れているのにそんなこと言える神経が全く理解出来ません。

機嫌が悪いと眉間に思いっきりシワを寄せて、その形に日焼けして跡が出来るほど表情もウザいです。

どこの旦那もこうでしょうか?
何かアドバイスありましたらお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 煮物が好きらしく、作っても美味しい時はおいしいと言いますが、調味料の量に文句をつけます。
    ほぼネットで調べて作り方を見て、味見をして我ながらおいしいと思っても何かしら文句です。
    好みのものじゃないものを出せば、文句、好みのものでも口に合わなければ文句。

    好みじゃないものが出てくれば文句。
    じゃあ食べたいもの言ってくれたら作るよ、と言っても、その時食べたくても仕事から帰ってきたら気分が変わってるかもしれないからわからない、とのことです。

      補足日時:2022/07/29 13:54
  • わかりました
    頑張りたいと思います

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/07/29 13:56
  • 今日さっそく言ってみますね!

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/07/29 14:18

A 回答 (29件中11~20件)

文句があるなら食べるな。

自分で作れよ、と言いたくなりますよね。
でもそれって、ちょっと視点を変えて考えてみると、妻に甘えているだけなんです。
家の外では誰にも何ひとつ言えず、ストレスを感じながら帰ってきて、遠慮なく言えるのは自分の妻だけ・・なのだと思います。
なので、味についてどうこう言っていますが、何かにケチをつけて発散しているだけで実際は味のことなんて(どうでも良くて)言ってないはずです。
要は自分の立場が分かってない「おこちゃま」なのです。
恐らく自分のおばあちゃんにも「まずいよ」なんて言ってたのでしょうね。
きっとそれが彼なりのコミュニケーション方法なんです。
作ってくれたひとの感謝する気持ちと、そういうもの言いが相手を不快にさせるという概念が抜け落ちている気がします。
ただ、そういう人間であることは承知で結婚したはずです。ご主人の考え方や人の接し方を変えることは出来ません。お互いに学んで大人になるしかないのだと思います。
結婚3年目とのことですが、続けて行く気ならまだ先は長いです。
上手くかわしつつ、それが主さんにとって不快なのだということはさりげなく伝えて知ってもらうしかないです。幼い子供を育てているのと一緒で、夫も育てるものだと私は思います
時間はかかると思いますが、自分で選んだ相手ですから、少しでも理想に近づけるよう、育てて行きましょう。
    • good
    • 0

これは料理の問題じゃないですね!



交際中から好き勝手な事を言われ、それに対して認め許して来た事が原因で

これは、あなたの問題ですよ

あなたが言われやすい環境を作り出している事が原因だと気付かない事が

問題です。
    • good
    • 2

うちは美味しいなて


食べてくれます

ここはこうしたらもっと美味しいかなて言う言い方してきます
    • good
    • 0

そんな旦那、別れましょう。



今、結婚前だったら、卽、別れるでしょう?
    • good
    • 1

交際中からそうだったのに、よく結婚したな。

って思いました。

私の夫も美味しくないものは美味しくないとハッキリ言いますが、別に気にしませんよ。
美味しくないものを美味しい美味しいと食べられても可哀想だし、本音も言えない関係ってどうなんだろう。って思いますけどね。
同じ料理でも検索すればレシピはいっぱいあるから、じゃー今度からこのレシピで作るのはやめよう!って思うぐらいですけどねー。
    • good
    • 2

私は「文句があるなら食べなくていい」と全部目の前で捨てました。


それ以来文句は言いません・・(ただ黙って残す・・)
    • good
    • 2

どこの旦那もそうではないですが、何割かはそうだと思います。



ちなみに私の家系でいうと、私は無頓着。父親と弟はうるさい派。息子は上の子は無頓着、下の子はうどんしか食わないただの偏食だからうどん食わせておけばおとなしい。


ただ、貴女が真面目に作るからでないの?
私の母と弟の嫁は、真面目につくるのよ。一定のレベルにあるわけ。それで多少の言うこと聞くでしょ?だからうるさいのよ。

ウチの嫁は、そぼろかなぁと思ったら『ハンバーグ』だったりするから、下手にしゃべると危険だもの。すぐヒステリ起こすし。
    • good
    • 0

3年たって治らないならもう改善は難しいかと。



旦那が言っている不満は最低限の家事レベルだったり旦那に愛情や思い遣りがあれば改善出来ますが無さそうなので諦めるべきかと。

貴女に支払っている食費や生活費を減らし旦那は自分で作ったりUber Eatsを頼むべきかと。
    • good
    • 1

二度と煮物は作らなくて良いですよ。


貴方は「妻」であり、カネで雇われた「家政婦」でも「料理人」でもありませんから。
何か言われたら、「おばあちゃんに作ってもらったら」と冷たく言い放てば良いと思います。

なお、ウチの旦那は、そもそも私の料理を誰かと比べたことがありません。
また、何をどう考えても失敗じゃん!という料理も、私の方から「今日の失敗だ、ごめん」と言い出さない限り、何も言いません。
私から言っても「んー、確かにちょっと○○かもね。でも、別にいいんじゃない?」って言ってくれます。
そういう男性もいます。
    • good
    • 1

うざい旦那ですね。


冷凍食品チンして出しとけばいいよ。
素知らぬ顔して。
ご主人だけ違うおかずにして
小鉢に何種類か出来るじゃない。(お弁当のおかずみたいなの使えば)
日替わりで出してあげればいいよ。
優しすぎる。
人が作ってくれる事に感謝できない人間は
食べる資格なんてないんです。
今度文句言ったら
茶碗分捕って捨てて遣りな。
お口に合わないようだから無理して食べないでください!って。
一回 切れた方がいいのかも。無言で無視を徹底してみたら?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!