dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男の人って やれればいいんですか?

インスタで知り合った先輩がいます。
いろいろ業界のこと教えてくれたりしたんですが

遊びたい らしくて
あくまで 遊びたい だけ。
ただセフレとやるだけじゃなくてご飯にも行きたいし映画とかも見に行きたいそうです。

飲みに行こうといっていましたが
そういう行為は求めてないことを伝えると
連絡を取らないほうがいい といわれました。

つまりはやらなきゃ価値がないってことですよね。

自己肯定感だだ下がりです。
どうしたら自己肯定感があがりますか?

A 回答 (5件)

>男の人って やれればいいんですか?


そういう人も居ますが
そういう人では無い人も沢山居ますよ!

>つまりはやらなきゃ価値がないってことですよね。
その人はそうなんだと思います。

>自己肯定感だだ下がりです。
>どうしたら自己肯定感があがりますか?
自己肯定感という問題ではありません。
単にその人がヤリモクなだけで
人間十人十色、そういう人も居るんだと
解釈すればそれだけで良いです。

それでも自己肯定感を上げたいなら
そういう系列の人とは付き合わない事です。

ちなみに狡猾な人は恋愛をちらつかせて
行為に及んでその後知らんぷりですから
その人は事前にハッキリ言ってくれるだけかなりマシです。
    • good
    • 0

僕はこうこうせいの男ですけど、嫌いな人とか好きじゃない人なら体だけでいいやと思います。

実際彼女としかしたことないですけど
だけど、今いる彼女は全部が好きです。
    • good
    • 0

飲みに行こうという誘いを拒否する。


→「遊びに行くことは考えていない」との主張。

相手はセフレとやるだけの関係は求めてない、もしくは
飲みに行くことすら拒否する人との付き合いは求めていないから、
「連絡を取らない方がいい」
と見限った。

・・・ということでは?
やれるやれないとかじゃなくて。
    • good
    • 0

他のまともな人と知り合うとかです。



やらなくても、いいという人もいます

そういう男も、女もいます

やりたい男は、やりたい女と、暮らせば良いのに、

他に手を出すから、一般人が困るのです。

やりたいカップルを島流しに(笑)
    • good
    • 0

これはあなたの問題じゃない。

相手が悪いだけ。クソ野郎だった。ただそれだけ。あなたの自己肯定感を下げる必要はない。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!