dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!
はじめてお湯で落ちるマスカラを購入しました。

そこで、クレンジングについて聞きたいのですが…。
最初に目以外のところにクレンジングクリームをおいてメイクをおとして、その後顔をすすぐのと一緒にマスカラを落としてばいいのでしょうか?
昨日お試しで使ったときに、そのやりかたで落としてみたんですが、軽くつままないと落ちなくて、面倒くさかったので(笑)何かいい方法があればいいな、と思っています。

今まで最初にマスカラだけポイントメイクおとしでおとしてから、全体的にクレンジングをしていました。
お湯を目だけにつけるやり方なんて、ありませんよね?;

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私もそのタイプのマスカラ使っています。


ただ私の場合はお風呂のときにクレンジングするので以下の方法をとってます。

1)もしがっちりアイラインなどしていた場合はお風呂に入る前に専用リムーバーを綿棒につけて、なぞりながら落とす。
2)お風呂に入り、普通に目以外のところをクレンジング
3)顔をお湯で洗う。ほっとく。
4)髪や体を洗った後に最後に洗顔。その時にはもうスルっと落ちてしまう。

どうもお湯で落ちるマスカラは顔をお湯で洗ってちょっと経ってから落としたほうがきれいに落ちるし負担がかからないみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、早速の回答ありがとうございます。

アイラインはがっちりではないんですが、ペンシルでたまに書きますね。余計悩みます>< お湯につけて少したった方が落ちやすいというのは初耳でした。やはりつまんだりするのは気がひけてしまうので^^;ありがとうございました。今晩試してみようと思います。

お礼日時:2005/04/05 10:55

こんにちは。


あたしは普通に洗ってますよ??
クレンジングオイル使ってるんですが
目のとこも普通にそれで洗ってます。
(ただ、他のマスカラの時みたく頑張って洗ってないです)
で、流す時に目をよく洗い流します。
それで一応ちゃんと落ちてますよー。

参考になったら嬉しいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!