dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートパソコンマウスのスクロールができません、どのマウスを繋いでも同じですマウスをスクロールすると横に動きました

A 回答 (3件)

ドライバが壊れているのかもしれません。


デバイスマネージャーでマウスのドライバを全て削除、再起動して入れ直してみては?
    • good
    • 0

確かに状況が伝わりませんね。



深読みして……、

・Google Chrome や Microsoft Edge でウインドウを
 縦にスクロールすることができない。
・ウインドウの横幅を狭くする。
 またはウインドウの横幅に収まらないサイトを表示しているときは
 横スクロールする。

……という事であれば、Shiftキーが押されっぱなし状態になっていることw疑ってみましょう。
 「1」のキーを押すと「!」が表示され
 「2」のキーを押すと「”」または「@」が表示されるという事であれば間違いありません。

この場合は、
 Windowsパソコンなら「固定機能」が有効になっているか、
 普通にキーボードが壊れている、
ということでしょう。
とりあえず、Shiftキーを1回押して様子を見てみましょう。
    • good
    • 0

スクロールができないのか横に動くのかどっちですか?


両方書いたらどちらかウソですよね。
マウスの接続方法もPS2なのかUSBなのかBluetoothなのか無線なのかも書いてないし、質問が乱暴ですね。

まずは、システム設定のマウスくらいは確認しましたよね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!