プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

犬って起こったことを覚えてられないのでしょうか?
毎日、飼い犬に私の夕食が終わった後おやつを与えているのですが、たまに夕食より先におやつを与えると、夕食後におやつをねだってきます。
これはおやつをもらったことを覚えていないのか、夕食後にもらうことがルーティーンになっているからまた貰おうとしてるのか分かりませんが、いつも同じ時間にあげるべきなのでしょうか?
もう一度与えたら食べ過ぎになってしまうからあげませんが、おねだりしてクンクン鳴いているのを見るのが心苦しいです。

A 回答 (5件)

ルーティーンになっているのと、人間の言葉を伝えられないのが大きいと思います。


質問者さんの夕食→自分がおやつをもらえる、と学習しているので、いつも通りに期待したのでしょう。
夕食前にもらえたおやつはイレギュラー。突発的なイベントだから、夕食後のおやつとは別枠でカウントされていると思います。
犬は「夕食の前のおやつは、いつももらえている食後のおやつが移動しただけ」とはわかりません。人間の言葉では伝えられないですから。

人間でもそういう感覚ありませんか?
いつもの定例イベントと、ジャンルは同じことが連続で起こっても別枠でカウントしているはずなんです。

恋人には毎週土曜日に会うことになっていて、もう毎回事前にアポを取り付けなくても土曜日は開けておく。
それでも突発的に木曜日会えることになったら嬉しい。
…それがその土曜日、いつもの待ち合わせ場所にいない、連絡したら「今週の分は木曜日に会ったでしょ?」って言われたら不満を持ちませんか?
人間なら、先に言えよ、というのはあるかもしれません。例えが下手ですみません。

ただ犬相手だと前もって人間の言葉で伝えられないですよね。「今週は土曜日会えない分、木曜日に会いましょうね」的なこと。犬は人間の態度から約束を見出し、その約束を信じて生きています。
だからルーティーンは極力崩さないほうが良いです。
崩す場合は、犬が定例イベントをなしにしても気にしないやり方が取れる、あるいは、犬が埋め合わせだと理解できる範囲内でのみずらす、これができるときだけです。
今回の例だと、いつものおやつ以上に好みの食べ物でお腹いっぱいになっているとかでしょうか?犬の性格によりますけれども…。


犬が過去に起こったことを覚えているのは、質者者さんが一番よくご存じのはずです。
「いつもの散歩コースと違う動物病院への道に入ったら、犬の顔色が変わってイヤイヤしはじめた」
ってありますよね?
犬は過去のことをよく覚えています。
ただ、説明できないから伝わっていないんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!
例えが分かりやすかったです。
これからは犬のルーティンを崩さないように必ず夕食後に与えるようにします^_^

お礼日時:2022/09/19 23:14

予定外の収入は遠慮せず頂きますし、



いつも通りの収入もきっちりがまんしたんやから、きちんと払うてもらわないとあきまへん

毎日わてら時計みながらそれを楽しみにしてまんねや
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/19 23:15

犬はルーティンが大好きです。

犬のトレーニングもルーティン化することによって、簡単に覚えてもらえます。そのいい例が、「できたら、褒めて、ご褒美」です。陽性強化トレーニングと言います。

ワンちゃんは、あなたの食事中邪魔せずに大人しく待っている→ご褒美がもらえる と学習しています。ですから、この順番は勝手に変えてはいけません。

例えば、呼び戻しの練習のときには、「絶対に叱るために呼ばない」のは、「呼ばれて行ったら、叱られた」という悪い経験を覚えさせないため、逆に「呼んで来たら、必ず褒めておやつ」は、そのような習慣を植え付けるためです。

うちの仔たちも、私達の食事が終わり、食器を流しに運び終わるまでは伏せをして待っています。そして、All Done! (終わったよ!)の合図でやってきて、ご褒美をもらうのをルーティンにしていますので、友人が来ておしゃべりしながらの長い食事になっても、じ~っと我慢で待っていますよ。

この動画はうちの3匹と一緒に、フォスタードッグと息子の犬にAll Done!を練習させているときのものです。
https://www.youtube.com/shorts/oXGLWSG6z0w
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
これからは犬のルーティンを崩さないように必ず夕食後に与えるようにします。

お礼日時:2022/09/19 23:16

ワンコの満腹中枢は人間に比べると非常に鈍く、


与えれば与えただけ食べてしまう事がありますわ。
大切な事は時間と量の食慣習をつけさせてあげる
事だと思いますわ。
情にほだされて与え過ぎてしまうと、特に高齢犬
になった時の健康に良くないのでよろしくありま
せんわ。
なので、何時もの定時定量を与えた時、おやつを
与えた時以外はどんなにせがんでも無視が良いと
思いますわ。
尚、叱る時は悪さして2分以内、留守番させる時は
一切構わず黙って外出する、私は20年以上、これを
鉄則にして暮らしてますわ。
ホントですわ!!

★硬くて噛み応えのあるおやつを与えるのは良いと
 思いますわ。
 私が与えているササミ巻ジャーキーの袋には適量
 5~6本/日と書いてあるので、その範囲内で適時
 与えておりますわ。
 そうすると5分くらいムシャムシャ噛んで、気が
 ついたら満足して眠ってますわ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
これからは犬のルーティンを崩さないように必ず夕食後に与えるようにします。

お礼日時:2022/09/19 23:17

夕食後にもらうのがルーティンだからだと思いますよ。


まさにパブロフの犬ではないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
これからは犬のルーティンを崩さないように必ず夕食後に与えるようにします。

お礼日時:2022/09/19 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!