dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何ヶ月も働いていない息子さん娘さんがいるとして、

①求人はあるが、魅力を感じる会社は報酬が安いので、そこには行きたくない
②求人はあるが、求められるレベルが高すぎるor低すぎるところばかりで、自分に合うところがない
③働く気はある

こう言って、いつまでも無職でいたら、なんと声を掛けますか?
尚、一人暮らしをしていて、実家にいるわけではないとします。

A 回答 (1件)

私の家にいないなら独立したものとみなして放っておきます。


自分の人生なんだから、自分で考えさせたい。
そのために心身を病んだり、犯罪を犯したり、借金をしていないかだけ、目を配ってあげます。

5歳の時から、自立について教えてきたからです。
それ以上は、親としてできることはもうありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お優しいのですね…
やっぱり、私の親とは大違いだ…

ありがとうございます。
親を頼る気はないんです。

お礼日時:2022/09/21 16:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!