アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スズメとヒバリは同じ鳥ですか。
仁徳天皇の諱を大雀尊と古事記などが翻字します。「オホサザキ」とか読みます。
「サザキ」は讃岐とも翻字する。
日本書紀式に鷦鷯という難字を当てることもありますね。
「サザキ」と読ませる。

そこで、思うのですが、名前の基になる雀はスズメと読みますが、実はヒバリという説あり。

はたしてスズメとヒバリは同じ鳥ですか。字は同じなのですね。
鳴き声の表示も同じですか。

平群木菟(ヘグリノツク)と仁徳天皇は同日生まれで
天皇の産屋に木菟(ミミズク)が入り,
平群木菟(大臣)の産屋に雀が来たので
縁起がいいということで
名前を付けるときに鳥を取り換えて
天皇は大雀を名乗り、
大臣は木菟を名前にしたと言われます。
ミミズクの方が雀より格が低いのでしょうね。
その辺の格付けは美学の問題ですか。

以上、すずめ・ひばり・みみずくについて前の二つの鳥の違いと3番目の鳥を含めた
格付けなどについて、説明できる人はお書きください。

A 回答 (1件)

まったく別の鳥ですよ。


ちなみに、漢字は雲雀(ひばり)です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Thank you

ということは名前に当てる時に雲の字を外して
雀が遺ったのですか。雲が付いたままだと縁起悪い物ね。
暗雲たち籠めたら困る。

お礼日時:2022/10/06 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!