dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分のこと好きな人ってどれくらいいるのかなと急に疑問に思いました。

私は自己否定感強いです。見栄っ張りで人からどう見られているかなどすごく気になります。
もっと気楽に生きられたらなぁなんてふと考えました。

自分のこと好きだったら気楽に生きれるのかなと思います。
自分のこと好きな人どうすれば自分のこと好きになれると思いますか?

A 回答 (5件)

好きなところも嫌いなところもあります。


私は他人に褒められたところは素直に好きになりますが、褒められたことがないところはどんどん嫌いになります。つまり他人の評価で私の価値は決まってしまっています笑
そんな私でも他人の評価抜きで好きになれた点があります。自分で努力して、「改善」したことです。もちろん理想には程遠いですが、確実に前より好きになれました。具体的に言うと顔(メイク)と身体(筋トレ)ですね。
もちろん私も自己肯定感が非常に低いので可愛い子を見るとすぐにゲンナリしてしまいます…。笑(なんで可愛い子あんなに多いの)

ぶっちゃけ、どうやって好きになれるかは人によるんじゃないかと思います。

自己肯定感低くて生きるのが辛くなった時は、自分の好きな部分(特技とか)だけと見つめあって、そこを更に伸ばす努力をしてみています。
少ーしでも参考になると嬉しいです…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
特技をさらに伸ばすですか。
それなら出来そうです。
可愛い子見るとげんなりする気持ちわかります。

お礼日時:2022/10/08 01:03

高校生になって、なんでもダイレクトに言ってくれる友達ができたからお互いにここダメじゃねとか言い合ってアドバイスしあってると他人目線がわかった気がして僕は自己肯定感が少し上がりました。

参考程度に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
素敵な友達ですね。そういう友人はなかなかいません。

お礼日時:2022/10/08 01:01

好きですね。



最近はダイエットにも成功し、日々勉強にも励み益々好きです。

努力するのは気持ちいいししている自分も好きです。

日々プロポーションが良くなり知識がつくことが快感ですな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今ダイエット中なのでうまく痩せたら好きになれるかななと少し思います。

お礼日時:2022/10/08 00:59

私も自分のこと嫌いでしたが今好きです。



自己肯定感

というやつですね。

たくさん本が出てるしネットでも
自己肯定感で検索すればたくさん出てきますよ。

自分の場合は好きな人と結婚したことで自分を好きになるきっかけになりました。
例えばですが、本とか理屈もいいけど思いやりとか愛情とかそういうのも良いと思います。

自分の好きな雑貨に囲まれる、とか
自分の悲惨な過去を自分で労わり慰めるとか
ヨガを始めるとか、いい香りのアロマで瞑想するとか
自分を大切にするのもすごく効果ありましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なんとなく自己啓発系の本読んではいますがなかなか難しいです。

お礼日時:2022/10/08 00:58

自分の為に自分の魂の向上のために質問していること自体が自分を大事に思ってて好きなんだなとは思いますが、、、。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
独りで考えると止まらないので質問してみました。

お礼日時:2022/10/08 01:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!