アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、いまコロナ禍で生きている子供達は大変ですよね、どんな小さなこどもでもマスクは強要、黙食などあそぶときも無邪気にはしゃげない、心が痛みます。


タイトルについてなのですが、コロナ禍になった最初の年は春休みでもないのに早くから休校、5月まで学校にいけなかったりしましたよね。
そのころ、可哀想だと思われていたのはなぜか2002年世代(2002年4月2日~2003年4月1日)だけだったのを思い出しました。

でも、本当に可哀想で大変だったのは2004年世代(2004年4月2日~2005年4月1日)だと思いました。

2002年世代のひとは一番楽しい高1と高2になる年が2018年と2019年
つまり青春も思い切り楽しんできたじゃないですか?お友達ともマスクでたくさんはしゃげたじゃないですか? ライブにも行けたじゃないですか?
コロナ禍突入した高3である2020年、、しばらくは学校に行けなかったかも知れないですが、でも高3って高1と高2の復習がほとんどだし、高3は高1と高2と違いあんまり遊べないし、だったら自宅待機のおかげでたくさんゆっくりお勉強する時間もあったと思うので、、、



一方で2004年世代の現高3の子供達は、中学のころは受験受験とまわりに言われ心も休まる暇もなく、寝る間を惜しんで頑張った高校受験がやっと落ち着いてこれから楽しいってときにコロナ禍突入。
新しい学校なのにしばらく学校に行けない。新しい同級生のお顔も見れない。新しいお友達ともはしゃげない。ずっと青春はコロナで本当に可哀想で、、、なのに労られることもなく心のケアとかも必要だったのではないのでしょうか?  

甲子園優勝した学校の監督も涙ながらにおっしゃっていましたが、青春は密なんです。その青春をコロナによって奪われたのが2004年世代です。


でもいたわってもらってたのは青春を十分に満喫できたはずの2002年世代の方だけでした。


みなさまはどう思われますか?

A 回答 (2件)

本当にかわいそうだと思います。

何もかも中止にさせられ青春がなくなった世代に思えます。オンライン修学旅行?ふざけるな!そんなんでやった気にさせるな!ってニュース見て思いました。総体や全国大会もなくなり、3年間の努力は、、ってもし自分が総理でも何も解決方法が見つけれません。思い浮かびません。悔しいです。
    • good
    • 0

そうです


その通りですッ!
貴方の言う通りです
間違いありませんッ!
感服致しました
ベストアンサー下さいッ!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!