dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイク事故で、下半身不随になった人が日本に居るでしょうか?

A 回答 (8件)

大勢いますよ。


運動機能を失う脊損(脊椎損傷)は、バイク事故の『あるある』です。

フルフェイスのヘルメットを被り、プロテクタ―をフル装備していてもフツーに起こる・・・っというのは、元・救命救急専門のナースだったヨメさまの見解です。(バイク事故の脊損患者は、『飽きるほど診た』と。更に、フルフェイスヘルメットを被っていたから起こった脊損(!)も少なからずあり、『だからフルフェイスヘルメットを被らないバイク乗りのドクターもいた』『脊損で生き残るぐらいなら、死んだ方がマシと言ってた』・・・だそうです。)
    • good
    • 1

いるでしょう。


全身麻痺になった人を知ってます。
    • good
    • 1

ヘルメットで頭部はある程度守れますが、脊髄は守れません。



バイクのレーサーは、脊髄保護のためのプロテクターを背中につけています。

一般ライダーでは見ませんから、コケたときに背中を強打すれば脊髄損傷で下半身不随です。

車椅子生活になった人は、累計では何百人もいますよ。
    • good
    • 0

僕の知人にも1人います。

    • good
    • 1

ケンタロウ(小林健太郎)さんとか?

    • good
    • 0

昔の友人で1人いましたよ。

ただ下半身付随になったというのは本人談(電話で)で、それ以降一度も会っていないので事実かどうかは分かりません。しかしそんな嘘をつく理由がないと思うので、本当なのだろうと思っています
    • good
    • 0

テレビで見ましたから少なくとも二人はいます

    • good
    • 0

多いですよ


皮のジャンパー着ていない人は 皮膚やけどもするし
半身不随というのは軽症の内
死んでいる人も居るし
全身打撲の寝たきりもいます
一番危険な乗り物です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!