プロが教えるわが家の防犯対策術!

主に採用側のご意見を伺いたいです。
インテリア・グラフィックデザイナーをしておりまして、このたび転職します。
履歴書や職務経歴書、見やすさと情報精度は最優先として、どこまでフォーマットを崩してもよいものか悩んでいます。
デザイン面はポートフォリオでも補えるので、極めて定型的に作成すべきか、各書面それぞれデザインしてもよいものか・・・

ざっくばらんにご意見伺いたいです。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    例えば職務経歴書、転職サイトを数社見比べても似通ったワードの書式が見当たります。テンプレート化したほうが応募者が無難に用意できる、といったメリットから来ているのか、それとも採用側の何かしらの都合ゆえこのようになっているのか、理由があれば聞きたいなと思いました。

      補足日時:2022/10/28 23:54

A 回答 (2件)

グラフィックデザイナーです。


面接官もしていました。

普通に印刷会社とかで作られているデザイン本とかあると思うのですが、あれと同じ感覚で作ってもらいたいです。このまま出版しても売れる自信があるってくらい。

ポートフォリオだからファイルとかで作るんじゃなく、本気で製本して工場に作ってもらってもいいと思いますよ。最近では印刷サービスも多いし。今の時代はプリントアウトするよりもまとめて製本してもらった方が一冊あたりが安いですよ。

面接官を本気で引き込みに行ってください。
会社から電話かかって来て「ファンになりました」って言わせるくらい。
    • good
    • 1

結論からしたら、徹底的にデザインすべきかとは思います。



そもそもデザインとは、より良くするための動詞事なので、そーいう意味ではデザインする事は悪い事ではありません。どこまでデザインすれば…それは、徹底的にデザインすれば良いとはなります。

相手を無視して自己中心的なビジュアル、いたずらに奇抜なもの、見難いものは、それはデザインとは言えません。

デザインされた履歴書、職務経歴書で、それを理解できる企業なら気に入られるかとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
とても共感できるコメントでした。
質問事項が晴れる1つのアイディアでした。

聞きたいことを質問に補足しましたので、
もし良ければコメント頂けますとうれしいです。

お礼日時:2022/10/28 23:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!