dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

聞いてからやるべき事と
聞かないで自分で考えてやるべき事

これの違いを判断するコツとかってありますか?

私はすごく苦手で、どちらでもすごく怒られます

今日も勝手にやるなって怒られました
私としては二つの部署行き来してるのは自分だし、どちらも一年はいるのでそろそろ聞かなくてもわかるよね?って言われると思って行動したのですが、、、

やっぱりここで聞いてもわからない事ですかね、わからないなら全部聞いた方が結果としてはましですよねきっと
やってしまった迷惑よりなんでも聞いてくる迷惑の方が軽いですもんね

A 回答 (1件)

あなたの先輩なのか上司なのか知りませんが


 教えるのがドヘタなんでしょうねえ。

「そういうことが判らない」とか「勝手にやるな」って状態は工場としてはムダになるので、ウチの工場では教える事が重要視されているのでそういう事はあまりないね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!