dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日夕方7時に睡眠薬を飲み、布団の中でスマホもいじらずに夜中10時までじっとしてましたが、眠れませんでした どうやったらねむれますか?

A 回答 (4件)

睡眠薬を病院でサイレース2mmgにかえてくださいと言って下さい。


適度に寝れますよ。
    • good
    • 0

服用中の睡眠薬にも問題はあるかもしれませんが、就寝前までどんな日常生活をされましたか?


休日でも1日中部屋にこもっていたり、トイレとベッドの往復や食事の時だけ動くなどのほぼ無活動な生活でしたら、入眠困難にもなります。
精神的ストレスも溜まっているなら、解消されて下さい。

睡眠薬は長期間服用されてれば、効果が薄れてきたり、期間は長くなければ足りないかもしれないので通院先に相談されてはどうです?

睡眠薬が問題なければ、枕やが合ってない事はないでしょうか?凝った人は3万程かけて特注で作った枕を使う人もいます。それくらい枕は睡眠に大きな影響を来たすという事です。

私も元々寝つきは悪く、考え方と生活習慣を見直した事により、安眠できるよになりました。良眠方法を試行錯誤で試されたら見つかると思います。あまりご自身を追い込まないようにして下さい。
1晩くらいなら眠れなくても死にませんので大丈夫ですよ(*^^*)
    • good
    • 0

睡眠薬は癖になり慣れてきて段々寝れなくなります。



基本は寝る前4時間前に有酸素運動を2時間、風呂に入り、めしを食い、ベットに入れば大体寝れます。
    • good
    • 0

回答になっていませんが、体が睡眠を欲していないので、


そんなに早くから眠らなくても良いのではありませんか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!