アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

飲食店では騒ぐのは問題ないのですか?
純粋に食事に来てる人も居るのに、アルコール飲んでる人たちの話し声が煩くてうんざりします。
居酒屋ならお酒を売りにしてるからまだしも、焼肉屋やホテルのレストランでそんな人たちが居てせっかくの食事が台無しになりました。

飲食店側は店内の騒ぎは暗黙の了解だからあえて注意しないのですか?

お酒を飲むと迷惑も判断出来なくなるくらいの頭のおかしさになるのですか?
前みたいに再度アルコールの提供を停止要請(アルコールの発売を停止したらお金が出るやつ)してほしいのですが、岸田政権では無理ですかね?

A 回答 (8件)

よほど極端なケース以外は、お客さんからクレームが来ない限り対処しないですよ。



対処してほしければ、対処してほしいお客がお店側に「あれ何とかしてよ」ってクレームを入れた方がいいです。

お店側だって、騒音の基準を明確にしているわけではありませんから、唐突に指摘するよりも、「他のお客様からクレームが入っておりますので、もう少し静かにしてもらえませんか」って言う方がラクです。

「うるさい」の基準を個人とお店で共有できているというのが勘違いの元であろうと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
一部の人はクレーマーだのうるさいですね。

騒ぎ声で客が迷惑したらその人がお店を出る可能性があるんだから、お店側からしたら結局は騒ぐ奴も迷惑なんだよ。

この質問に反論する奴が酒飲んで大声で話すんだろうな。
こう言う奴に限って騒いでる事を注意されたら、自分がクレーマーになりそう。

お礼日時:2022/11/30 19:41

アルコールを飲まれる方が店としては儲かりますからね。



少しの量を注文して偉そうに弱い立場の飲食店や、税金を少しでも払っていたら役所や公務員や政府にしか文句が言えないのかな? 情けないよな、、

そんな大徳様でもあるまいし、、どうせ少額支払のレーマーだろ? そんな客は客ではないんだよ。Googleや食べロクの口コミでクレームを書いて喜んでいる乞食かな。
    • good
    • 0

難しいなぁ。

居酒屋並みの一気コールが起こる程度なのか、全員が話ししてる程度なのか。後者なら許容しなきゃいかんわな。
    • good
    • 0

逆に、辛気臭い客は気味悪いからとっとと食って帰ってもらいたい・・って思ってるかもよ。

    • good
    • 0

>いや、どう考えても騒ぐ人の方が悪いでしょ。



それを判断するのは経営者の権利であって、貴方の権利ではありません。
    • good
    • 0

コロナ禍でアルコール提供禁止になって、飲食店が、売り上げが~と嘆いていたの、もう忘れてしまったんですか?


お酒を呑む客は客単価が高いです。
飲食店としては、多少うるさくても、お酒を呑む客がたくさん来る方がありがたいのです。
もちろん、あまりにも声が大きかったり、他の客に絡んだり、物品を壊したり、という場合は、店員が注意したり、帰ってもらったりということはありますけどね。
    • good
    • 0

焼肉屋でその要望はちょっと難しいですが、ホテルのレストランであれば、お店の人に静かな席に代わりたいと申し出るのはアリだと思いますよ。


ホテルで騒ぐのはマナーが悪いですよね。
    • good
    • 0

なんともいえない。

お店の性格は、経営者の経営判断ですから。嫌なら他のお店にいけばいいだけの話です。自分の判断で、そういう要求をするならモンスタークレイマーになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、どう考えても騒ぐ人の方が悪いでしょ。

お礼日時:2022/11/30 13:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!