
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
40代のオバちゃんです。
ちょいと前ですが「世界で1番君が好き」
オープニングでスクランブル交差点の真ん中で(車同士で)キスしているのが印象的だったので・・。
「東京ラブストーリー」ははずせません。主題歌がよすぎ。
「ランチの女王」はもちろん妻夫木くんがいいです。しかしあんな4兄弟+パパはいないだろう・・。
最近(「ランチ・・」以降)では「不機嫌なジーン」が最高でした。(ッていうかリタイアしなかったのはこれだけ)
すみません4つ出ました。甲乙、付けがたくすぐ題名が出たものを書き込みました。
「二千年の恋」「あすなろ白書」(このときの木村拓哉さんが1番よい)もよかったです。
男性なら「人にやさしく」みてほしい・・。
>オープニングでスクランブル交差点の真ん中で(車同士で)キスしているのが印象的だったので・・。
すごい・・・ハタから見れば邪魔でしょうけど(笑)
>「ランチの女王」はもちろん妻夫木くんがいいです。しかしあんな4兄弟+パパはいないだろう・・。
みんないいですね。江口さんも良かったと思いますね~
最近(「ランチ・・」以降)では「不機嫌なジーン」が最高でした。(ッていうかリタイアしなかったのはこれだけ)
この2つに共通するのは主人公が同一人物ということですね。ストーリー性もあるんだろうけど竹内さんならではの個性があるんでしょうね・・
>男性なら「人にやさしく」みてほしい・・。
あれ見ました!すごく良かった!!
あんな3人居たらな~
スリーピース!!!(笑)
回答ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
ドラマ大好きな27歳女です★
私が一番好きな月9ドラマは「ピュア」です。回答見たら結構「ピュア」って書いてる人が多いですね。やっぱり「ピュア」はいいドラマでした。あと「ビギナー」も好きでした。「ピュア」の主題歌の「名もなき詩」は私が一番好きな歌です。
「ピュア」人気ですね~
でもDVD化されてないだろうなあ・・・
「ピュア」と同じく「ビギナー」も好評ですね~
やっぱりいいドラマというのは限られてくるものなんですね。
自分の好きなドラマの主題歌は「やまとなでしこ」の「エヴリシング」です。あれはイイ♪
回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
こんばんは。
ん十代女性です。急に?月9と言われても・・・と思い、一覧表を見てしまいました。
「やまとなでしこ」は楽しくて心に響きましたね。
「東京ラブストーリー」では大学生!!でしたので、どきどきしていた覚えがあります。でも、織田裕二+江口洋介の共演だったんですね。覚えていない。もう一度あの時代に戻って、見てみたい。
「ひとつ屋根の下」では、福山雅治!!と思いながら見ていました。
「ピュア」は、印象的です。
「天気予報の恋人」は、深津絵里さんが結ばれなかったのが悲しかった。
「ビギナー」は、最近の月9では一番良かったですね。あれ以来、楽しい月9はまだ来ないという感じ。
数年以上前のドラマの脇役の人が、今ビッグになっていると、面白いですよね。
参考URL:http://cozalweb.com/ctv/shiryo/mon9drama.html
「ビギナー」は最近のドラマでということでは好評ですね。出演者も個性的で・・・見てて面白かったですね(でも見てない回が・・・)
mimirin1110さんもおっしゃってましたが、「ピュア」というドラマは良いみたいですね。
URLを貼り付けて下さってありがとうございます。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
28歳女です。
「東京ラブストーリー」
「101回目のプロポーズ」
は再放送含め3回見ました。
学生時代は「ピュア」にはまりました。
ミスチルの主題歌「名もなき詩」も大好きでした。
最近は「東京湾景」「不機嫌なジーン」をよく見てました。でも1番はやっぱり「ピュア」かな?
ま、基本的にキムタク以外ならOKです。
ウチの母(50代)は福山ファンなので、「ひとつ屋根の下」「いつかまた逢える」「パーフェクトラブ」とかビデオ永久保存して見てますが、それ以外では「人にやさしく」をかなり好んで見ていました。最終回は親子で号泣でした(笑)
すみません。「ピュア」というドラマ知らないんですよ・・1度調べてみます。
不機嫌なジーンは後半3話ビデオにとってあるので今度見てみます。(ウォーターボーイズ2の最終回ビデオ撮ったままほとんど見てない・・・)
回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
30代前半男です。
思いっきりベタな回答ですが
「東京ラブストーリー」
「101回目のプロポーズ」
今までどんなのやってたっけな~と調べてみたら月9一覧表がありました。この後のご回答者の皆様ご参考ください。(参考URL)
参考URL:http://cozalweb.com/ctv/shiryo/mon9drama.html
「僕は死にませぇ~ん」のあの!(笑)
生まれてなかったんで何とも言えませんが・・・
URL参考にさせて頂きます。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
10代後半、坊やです。
次の二つですね。
・「HERO」
いろいろなことが起こりつつも軽快に進んでいくノリのよさに、
つくりのうまさを感じました。
・「空から降る一億の星」
ただ感動させるだけでないサスペンス性にどきどきさせられっぱなしでした。
特に、井川遥の殺し方は絶妙です。
うまそう♪といえば 「アンティーク」も捨てがたいですね。
あれも好きでした。
答えいっぱいでごめんなさい∧
3つとも知ってます!
アンティークのケーキうまそうでしたね!椎名桔平の演技がどことなくおかしかったのを覚えています。
「あんな人!?」って(笑)
空から降る一億の星は最終回が・・・すごかったなあ・・・っていうのを覚えています。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
19歳女デス。
私が好きな月9は、ミムラさん主人公のビギナーです。真面目な主人公とドラマのノリが好きでした♪たまに出てくるイラストも面白かったですw私は法律とか難しいのは苦手なんですがこれは普通にスラスラと見る事ができました。主題歌のカーペンターズもドラマの雰囲気に合ってたと思います♪
「ビギナー」ですか!
自分その頃はどういうわけかあまりテレビを見てなかったんですよ。なのでその前のタッキーとハセキョーが出てた「僕だけのマドンナ」も見てないことがあって・・・ビギナーは面白かったんですけど見てない回が・・・
あ、最終回は見ましたよ。
でも今思えば・・・
あ~!見ときゃ良かった~(涙)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
こんな教師どう思いますか?
-
終
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
お鍋にスカート
-
まだコタツを出している人いま...
-
アメフト問題でテレビが長時間...
-
みなさんは、徹夜で仕事した事...
-
コスモスみたいな人ってどんな...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「逃亡者」という昔のテレビドラマ
-
教室や部屋をぐちゃぐちゃに荒...
-
女の子が部屋で暴れるシーン
-
ほとんどドラマや映画を観ない...
-
「渡る世間は鬼ばかり」は、そ...
-
桃太郎侍の決め台詞
-
土曜ドラマ 女王の教室 を不...
-
NHKはなぜプロ野球チームの呼称...
-
「渡る世間は鬼ばかり」は好き...
-
あごで「こっちへ来て」と合図...
-
心に残っているドラマは?
-
女王の教室をどう思いますか??
-
「ドラマに憧れてその職業に就...
-
何度見ても 泣ける ドラマ、映...
-
「不治の病」を題材にしたドラ...
-
大河ドラマ「八重の桜」見てま...
-
「今週、妻が浮気します」のド...
-
お母さんが子供を幼稚園か学校...
-
映画やドラマの、好きなセリフ...
-
横1列に歩いているグループを...
おすすめ情報