アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2カ月前に結婚しました。
30代半ばを迎えて、気持ちが焦っていたこともあり、
付き合っていた人のプロポーズを受けました。

幸せの絶頂だったのは、その頃まで。
結婚式の準備が始まると、たびたび意見の食い違いが起こり、
何度もケンカして何度も大泣きしました。
原因をざっくりまとめると、
彼の慎重さは、私にとって神経質に感じられ、
私の大らかさは、彼にとっていい加減に感じられる・・・
だいたいはこうしたすれ違いから来ているようです。

友達や姉にも相談しましたが、
「結婚準備期間はケンカしない人なんていないよー。
終わって新婚旅行に出発すれば、あとは楽しいことだけだよ」
と言われ、自分にもきっとそうだと言い聞かせて、
がんばってきました。

が、新婚旅行でも何度もケンカしました。
帰ってきて、日常生活に入り、さらにケンカが増えています。
ケンカしなかった日を数えたほうが少ないくらいです。
こんなの、どう考えても普通じゃないですよね。
20代の頃に1年ほど男性と同棲したことはありましたが、
ケンカなんて数える程度しか記憶にありません。

とにかく、たった2カ月でこの有り様では、
とても一生もたないと思います。
毎日のケンカで、相手もかなり疲れていると思います。
私から離婚を切り出せば、イヤとは言わないような気がします。

こんなことなら、どんなに直前でも破談にしたほうがよかったです。
皆さんにお聞きしたいのですが、
毎日ケンカばかりでも夫婦ってやっていけるものですか?
2カ月で離婚なんて、お祝いしてくださった方々は怒るでしょうか。
(いただいたご祝儀はもちろん全額お返しするつもりです)
それとも、やはり1年くらいはがんばってみたほうがいいでしょうか。

A 回答 (19件中11~19件)

ケンカと言えども、お2人とも一方的にご自分の意見しか言わないのですか?



相手の意見に納得できる所はありませんか?
受け入れられる部分は?
もしくは2人の意見を混ぜて新しい答えを出してもいいですよね?

育った環境が違うんです。
考え方の違いがあって当然です。
時と場合によっては質問者様の意見に合わせた方がいい事もあれば、旦那様の方がいい場合もありますよね?
両方の意見の真ん中がいい場合もあります。
ぶつかった時に「じゃあ、どうしたらいいか」を考えられないケンカなら意味がありません。
これはあまり賢くないですね。
より良い生活にする為のぶつかり合いなら大丈夫です。
でも「自分だけが満足したい生活」の為のぶつかり合いなら何の意味もないのです。

意見が衝突した時は2人が成長するチャンスです。
自分の知らなかった考え方を知るチャンスですから。
世界が広がると思いませんか?

お2人なりの結婚生活が更に良くなるようなケンカをしましょう。
ただし質問者様も旦那様も「自分の気持ちを素直に話し、相手の話もよく聞ける人」でないとダメですよ。
これがないと誰と結婚しても結婚生活は難しいものになりますから。

ケンカは必ずしもマイナスなものとは思いません。
2人の価値観がぶつかって、新しい価値観が生まれるならそれはプラスだと思うからです。
お2人とも「新しいもの」を生み出そうとしていますか?

もう少し頑張った方がいいか?と迷いがあるなら、納得できるまで頑張った方がいいです。
後悔すると思いますから。
美味しいものでも食べながら、ゆっくり旦那様と話す機会を持つのもいいですね。

最後に・・。
誰が1番大切ですか?
ご自分ですか?旦那様ですか?
結婚を決めた時の気持ちにお互い戻れるといいですね。
    • good
    • 6

 26歳結婚4年目の妻です。


 
 わからないでもないです。
 でも、うちはほとんど喧嘩にはなりません。
 主人が9歳年上なので、私に対して主人が文句を言うときはくどくないくらいに「これやれよ!」といわれて「ごめぇーん><」って言うくらいです。
 私が主人にはあまり文句は言いませんね。
 どうしても譲れないことは「こうしてほしいんだけどおねがぁーい*^^*」といいます。
 お互いイヤじゃないじゃないですか。
(こういう私でも、会社とかではかなりガツンと言うほうですが・・・笑)ダンナは特別です☆

 ご主人とはタメですか?もしくは彼は年下?
 カッとなるとお互い収拾つかなくなると思うので、譲り合わないとダメと思います。
 好き同士ならそれくらい許せると思うんだけどなぁー。ちがうのかなぁー・・・?

 ともかく、私みたいに若くて結婚した人(若い母親)をすぐ別かれるとか非難されることが多いんですが、『結婚は年齢でするものじゃない!』と思います。10代でも覚悟があればいいし、30代でも40代でも、妥協で結婚するならやめたほうがいいと思います。
 焦って結婚した。のであれば、お互い結婚すべき相手ではなかったのかもしれませんね。
(女性には子供を産むリミットもあるので結婚した気持ちはわからないでもないです。でも、そんなにケンカするならこれからもつらいかも・・・)

 最後の質問の回答ですが・・・。
 別れてもいいと思います。
 あなたが『このままでは一生は続かない』と思うなら・・・。別れるなら早いほうがいいと思います。
 お互いのリスタートのためにも。
 修復可能なら、お互いもっと許しあってはどうですか?大人みたいですし。

 私みたいに(30代半ばってコトは10っこくらいお姉さんかな?)若輩者の意見に腹が立つかもしれませんが、素直に書きました。
    • good
    • 2

ワタシにはまだ結婚という早い話なのですが、書かせていただきます。



自分の意見を言うことはもちろん良い事だとおもいます。
ケド、旦那さんの気持ちを尊重して、受け入れるコトも大切です。

結婚の準備をしてくれた方や、祝福してくれた方々の為、何より旦那さんがアナタに費やしてくれた時間を後悔してほしくはありません。

とりあえず、もうしたとは思いですが、話し合いを持つべきです。
ケンカに発展しそうな場合はこちら側から謝り、相手の気持ちを落ち着かせるのも良いと思います。
相手の短所だけではなく、長所を探し惚れ直すのも自分に素直になれて良いかもしれません。
とにかく、今は時間を置き、お互いに見つめなおす事が先決です。
離婚は切り札として、ギリギリまでしまうべきだとワタシはおもいます。

図々しくも長文を書かせていただきました。
これを読んで、少しでもお役に立てたら幸いです。
    • good
    • 0

私の友人もあなたと同じように、結婚準備期間から結


婚後ずっと喧嘩してました。
もう旦那様とは合わないんじゃないか、となきながら電話してきた事もありました。

#3の方も書いておられましたが、全く別の生活環境で生活していた二人が結婚して一緒に暮すのですから、衝突は当たり前でしょう。むしろ、今の時期に全て出し切って、「じゃあ、どうする?」ということに頭を切り替えるべきなんじゃないでしょうか?

前述の友人宅は彼女の譲れないところ、旦那様の譲れないところを明確にし、お互い歩み寄り、譲れないところがかち合ったときは、彼女を優先(そのほうが平和だということで)と、ルールを決めて、今は幸せにやってます。よくお惚気メールが来ます。

まだ2ヶ月ですから、トキメキ期間終了、いよいよ地に足が着いてきた、というところでしょうか。
ここで離婚して、また他の方と再婚されても、同じことの繰り返しかも、と思って踏ん張ってみたらどうですか?
    • good
    • 4

こんばんは。



価値観の相違なのでしょうね。。
相手のやることなすことすべてが、気に食わないという感じになってきているのでしょうか?

どちらが悪いということではなくて、お互いがお互いの考え方、生き方を認め合わなければどんな関係も、円満には行かないと思うんです。
これが「私は・俺は」になって、自分の主張ばかりを通そうとすれば、誰だって嫌になります。

愛し合っている関係なら、相手の考えを自分もわかりたいと思ったり、相手の気持ちを汲んであげたいという考えも起こりますよね。
生まれも育ちも違う人間同士が、一つ屋根の下で生活するのですから、考え方が違って当然なのだということを認識しなければ、誰と結婚してもうまくはいかないと思います。

喧嘩ばかりとのことですが、意味のある喧嘩はあまりなさっていないようですね。。
お互いを罵り合って、自分の意見を押し付けあっていては、ただワガママ同士の意地の張り合いです。
そうではなくて、お互いの考えを認め合おう、ちょっと自分と違って気に入らなくても、一呼吸置いて「人それぞれ」と思って目くじらを立てないようにしよう、などの建設的な話し合いは一度かありましたか?

これが出来ないと、ご主人と離婚して他の人と再婚しても同じことの繰り返しですよ。
一見うまくいっているように見えても、それは相手があなたの考えを受け入れてくれるからであり、自分の考えをあなたに押し付けない人であるからこそなんです。

ですが人間関係はどちらか一方が我慢をして円満にいくものではないので、誰とお付き合いしても自分でも相手を認める努力が必要になってきます。

上に書いたことは、質問者様が聞きたいことではなかったかもしれませんが、このままでは今後にも良くないかもしれないと思いましたので、苦言を呈させて頂きました。

ちなみに二ヶ月で離婚でも一年で離婚でも、大して抱く印象に差はないかもしれません。
どちらもかなり短いと思いますし、頑張りもせずにすぐ離婚したと見られがちです。
重大な要因があったとしたら(暴力や借金、浮気など)、その限りではないですが、そうは見えませんので…。

私個人の意見としては、もう一度お互いに認め合うことは不可能なのか、よくお話し合いされた方がいいとは思います。
溝が深まりすぎていて、駄目なものは駄目という状態でしたら、1年でも今すぐでも変わりませんので、離婚してもいいかもしれません。
ご参考までに。
    • good
    • 2

結婚生活ばかりに目を向けるのではなく、他の事に目を向けてみてはいかがでしょう。

面倒だった結婚手続きは終わったのです。とりあえず、ご自分の好きなことをなさってみてはいかがですか?
結婚2ヶ月ということで、まだお互いの距離感がつかめていない部分があるのかもしれません。家のことに集中しすぎてお互い疲れているのではありませんか?
土日は別々に出かけてみるとか、何でも良いです。少しお互いから意識をはずしてはどうですか?相手のために、相手と一緒に何かしなければ、と思うから余計に嫌になるのかもしれませんよ。

別れるのも結構面倒だそうです。知り合いが最近離婚していましたが、彼女が言うことには「ドラマでは紙切れ一枚で終わっているけど、そんなことないから!」。まぁ、本籍地などの関係で色々書類が必要で面倒だったと。また、専業主婦だったこともあって、保険の手続きなども面倒だったようです。また、離婚したということで、親戚付き合いや友達付き合いに多少なりとも影響があります。離婚しなくて済むものなら、我慢しておいた方が良い。そう、聞いたことがあります。
私自身も夫とは喧嘩が絶えません。お互い一人暮らしが長かったせいか、自由気ままな部分があり、もともと価値観も正反対なので、はっきり言ってあっていないと思います。何度か離婚を考え、実際に離婚の話が出たこともありますが、お互い忙しかったため、流れてしまいました。
でも、よく考えてみれば、平日は仕事に出ていてほとんどいないし、土日も適当に好きなことをさせていれば、別に生活が成り立たないわけではありません。それじゃ結婚している意味がないと思うかもしれませんが、だからといって大変なエネルギーが必要になる離婚に踏み切る必要もないと私は思っています。

ただ、そのエネルギーを使ってでも一緒に居たくはないと言うのなら、一度、感情的にならず、冷静に話し合ってみることをオススメします。
    • good
    • 3

私も、結婚準備期間から新婚1年くらいまでは、よくけんかしました。


それまで育った環境が違うのですから、価値観も違います。
例えば、ものの置き方ひとつにしても「お袋は、調味料はここに置いていた」などといちいち比較されて、私も「私は私の使いやすさがあるのに!」とキレてしまうことなどありましたね。

お姑さんと比較して欲しくないのに、気がつくと自分の心の中で「負けたくない。結婚してレベルが落ちたと感じて欲しくない」って、完璧を目指すようになっていました。
自分では一生懸命やっているという自覚が変なプライドになって、ケチを付けられると(当人はアドバイスのつもり)、けんかになってしまうんです。

だから、甘ーい新婚生活はほとんどなく、仕事と家事にむきになってぴりぴりしている生活でした。
なんで、結婚したんだろうって思ったこともありました。

でも、単純に考えたら好きだから結婚したんです。
けんかの毎日でも、それでも一緒に暮らしたいという気持ちがあったから、別れずにきました。

ご主人への愛情がありますか?
それが根本です。
今は、まだ違う価値観を受け入れることに慣れていないのです。
そのうちお互いの考えやリズムに慣れてきます。
愛情があればそれまで待てるし、なければおしまいです。
けんかしたあと、なんとなく寂しくないですか?
疲れと寂しさと切なさで、けんか中よりもけんか後のほうが泣けてきませんか?
それって、相手のことが好きだからだと思うのですが。

今、私は結婚して18年目ですが、ほとんどけんかがありません。
相手の次の一手が、お互いに読めてしまうので、けんかがつまらないの(盛り上がらない→興奮しない)です。
こんなときがくるなんて、新婚時代には思いもしなかったですけどね。
    • good
    • 10

これは、自分で決めるしかありません。


他の人にすれば、あたしにとっても、他人ごとなのです。
貴女の幸せは貴女が決めることで私の考えも、他の人の考えも
へのつっぱりにもなりません。
自分の幸せは自分で決められることをお薦めします。
 参考までに、私の妻は私と結婚するのがいやで3ヶ月ないてました。
もう結婚してうん十年たちましたが、まだ、実家には帰ってませんが、、、、
    • good
    • 1

補足をお願いします。



1)いまあなたが「異常だ」と思いながらでも、結婚生活を続けているのはなぜですか?

2)ケンカの原因は結婚後も「意見の食い違い」ですか?

3)ケンカをしたときの後始末(仲直り)はどうしていますか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A