プロが教えるわが家の防犯対策術!

27歳♀です。
新婚なのですが、引っ越してきてから、不眠気味になっています。
アパートの2階に住んでいて、特に近所の騒音が気になるわけでもなく、時々夫のいびき(寝室別です)が気になる程度なので、毎晩耳栓をしています(以前夫のいびきに起こされた事があったため)
なので、熟睡出来るはずなのですが、なかなか眠れません。

地元にいた頃は、仕事をしていましたが、朝8時起床でしたが、夜11時にはもう眠れていました。
今現在、毎日夫の起床に合わせて、6時50分に起きているので、結婚前に比べて早く起きているにもかかわらず、
夜なかなか寝付けません。
11時頃になると、眠気に襲われるので、「眠れそう」と思っても、いざベッドに入ると、なかなか寝付けず、昨日は朝3時頃やっと眠れました。
こんな感じなので、朝起きるのがとても辛く、かといって起きない訳にいかないので起きているのですが、
夫を送り出したあと、強烈な眠気に襲われます。でも、そこで眠ってしまうと、なおさら夜眠れなくなるので(経験上)、無理やりにでも起きているのですが、
日中ずっと寝不足でぼんやりし、家事などにも支障が出ています。

結婚前は、実家暮らしだったので、なんとなく安心感があったのか、
夜寝る時も暑い時は窓を全開にして寝ていましたが、
今は、なんとなく窓を開けて寝るのが不安で(防犯上)、どんなに暑くても窓を閉めて寝ています。
また、もともと神経質なためか、ちょっとした物音でも目が覚めてしまったり、テレビなどで殺人事件のニュースなどを目にすると、寝る時になって、やけにその事ばかり思い出してしまって、恐怖心に駆られたりします。

自分では、こういった事がなかなか寝付けない原因なのかな、と思います。また、結婚したばかりで、まだ完全に「自分の家」になっていないからかな、とも思いますが、
こういった状態が続くと、しんどいです。

ちなみに、カフェインを含むものは、午前中にコーヒーを1杯飲むくらいで、あとは飲んでいません。

一時的にでも、睡眠導入剤などを飲んだほうがいいのかな、と思うのですが、妊娠を希望している事と、
以前飲んだ時、翌日の倦怠感がひどかったため、飲むのに抵抗があります。

寝つきをよくする方法などがありましたら、教えて下さい。

A 回答 (7件)

私ととても似ています。


とっても眠くて布団に入るのに寝付けない。
夫と暮らして、無意識の緊張があるのかな?と。

良い眠りのための方法として紹介されている事も実行しました。
・朝、太陽に光を浴びて体のリズムを良くさせる
・日中体を動かし疲労させる
・カフェインは控え、寝る前の刺激(熱い風呂、ゲーム、パソコンなど)も避ける
・布団に入ったら深呼吸をゆっくりゆっくり繰り返す

これらも、良かったら、やってみてください。理にかなっていますし、これで寝付けるようになった人も多いようです。

でも私はこれらでも、2~3時間寝付けなかったり、明け方覚醒したり、起きる頃がやっと眠りに入った感じなので起床が辛くて辛くて…。
そんな状態が3年くらい、断続的に続いていました。

無理せず内科で相談して、お薬を、とも思いましたが、その前に、入眠しやすくするサプリ(DHCのバレリアンというもの)を試しました。
まあ、効いたような気がします。
よかったら試してみてください。

ただ、最近かなり調子が良くなったことがあり、それは枕を変えたことです。
それまでは低反発の、頭にフィットする物を使っていました。
寝付けないので、枕なしにしたり、昔のクッションみたいな物に変えたり、色々試しました。
で、結論は以下のURLの最後のほうに紹介されている座布団枕で、今1週間目なんですが、気付いたら解消できています。

個人差はあると思いますが、試す価値はあるのではないでしょうか。
気持ちよく寝られますように。

参考URL:http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2008q1/20080 …
    • good
    • 0

こんにちは。


以前病院勤めをしていて、長年不眠に悩まされている30歳既婚女です。
確かに環境が変わると妙に緊張して、寝付けなくなりますよね。結婚で一緒に住み始めたとなると余計だと思います。

他の方も書かれていますが、まず基本的なことを書きます。
・朝起きたら、カーテンを開けて朝日を浴びる。また、換気をして風を浴びる。昼間も出来るだけ日光を浴びるようにする。
・昼間は出来るだけ体を動かす。
・生活リズムを整える。特に、起きる時間と寝る時間。

それで無理ならば第二段階です。
・夜はぬるめのお風呂にゆっくりと入って(寝る直前はあまりよくありません)出た後ストレッチをする。
・寝る前に寝つきのよくなるハーブティーや少し甘めのミルク(ホット)などを飲む。
・寝室に寝つきのよくなる香りをおく。
・寝つきをよくするサプリメント等(医薬部外品)を飲む。
・アイマスクをして、すべてを遮断する(しかし、逆に小玉電球くらいの明かりがあるほうがいいと言う説もあります)。
・荒療治ですが、寝付けずイライラするようであれば逆に無理に寝ようとせずに、起きて本を読んだり好きなことをしてみる。

そして最終段階です。
・ドラッグストアで薬剤師に相談の上、ドリエルなどを買って飲む。
・内科もしくは心療内科で診察相談の上、薬を処方してもらう(妊娠中も飲められるものもありますし、睡眠薬にもいろいろ種類があってその人に合う合わないがあるのでいくつか試すことも必要かと思います。また睡眠薬以外にも安定剤等でも効果があるものもあります)。本格的な不眠治療ならば心療内科がよいかと思います。内科の医師より不眠治療の薬に対しての知識や経験が豊富です。

眠りは生活の基本ですからね。早く気持ちよく眠れるようになるといいですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスをくださった皆さん、どうもありがとうございます。ここでまとめてお礼をさせていただきます。
現在も、熟睡出来たり出来なかったり、そんな状態です。今のところ、お香を炊いたりという事はしています。最終的には薬に頼ろうと思っています

お礼日時:2008/06/02 09:40

新婚とのことですので、新しい環境・生活にまだ慣れてなく気持ちが落ち着かないことと思います。

家が変わると無意識のうちにいろんなことに緊張してしまいますよね。ましてや結婚して家族と離れて旦那様と暮らすとなると、自分では気づかなくても神経質になってるのではないでしょうか。

理由は違いますが私の友人にかなりの不眠症の方が居ます。その方は睡眠導入剤を服用されてますが、それでも寝付けない日も多いようです。

通っている整骨院の先生が仰っていたらしいのですが、頭の一番上(身長を測るときに当たる部分)を軽く押すと眠気がくるようです。あまり力を入れずにフワッフワッと押すと良いみたいです。
私もそれを聞いてベッドの中でやってますが、良く効きます。
個人差はあるかもですが、一度試してみてください。

なにはともあれ、リラックスが大事です。
生活に慣れて早くぐっすり眠れるようになるといいですね。
    • good
    • 2

昼は散歩・・


寝る少し前に柔軟体操・・
開脚して側屈できますか・・一ポーズに1分から2分位ゆっくりと
前屈も・・・同様に一ポーズ 同じ位の時間をかけて

呼吸をゆっくり吐きながら・・

深呼吸も良いですね・・・出来れば腹式呼吸が良いのですが、
腹式呼吸が出来なければ、普通の呼吸でも良いですが、吸いを5秒、吐きを15秒位で、10回位・・・

色々ありますが、取りあえずは、以上のような簡単な事から・・・
    • good
    • 1

ANo.1の方と同意見です。


ocya-ken11さんは敏感な方のようなので、生活の変化で少々緊張気味で寝つきが悪いのかもしれません。

 そんな時はやはり外に散歩に出るのが効果的です。
気分転換にもなりますし、太陽の光は頭を覚醒させるすごいパワーがあるそうです。
「日中ずっと寝不足で。。。」とあるので、できれば午前中に一度外に出て、身体にしっかりと昼夜の区別をさせることが大事です。
汗をかくような運動ができればベターですが、無理は続かないので、せめて日常的な買い物をするのにわざと隣町のスーパーまで歩いて行くとか、遠回りして行くとかでもいいと思います。
    • good
    • 0

私もすごく不眠症です。


とくに環境が変わったからか、なかなか寝付けませんでした。
私も夜中の3時4時に寝て、朝は7時に起きて、
そこから急激に眠くなり家にいるだけなので寝てしまうことがあります。
そうすると夜また眠くならないんですよね!!
本当に気持ちわかります。

私は働いてないので1日中ショッピングセンターに買い物に行き歩いて、散歩、とかしてます。
1番いいのはバイトですが。。
リラックスして本読むとか音楽聞くとかすると少しは違います。
そうです!!赤ちゃんのためにも薬はよくないです^^
あなたはよくわかってらっしゃるのでこれからも安眠できることを祈ってます。
    • good
    • 0

バタンキューと寝るには疲れるのが一番です。


家事労働での肉体的疲労は、これ意味がありません。
「毎日1時間は散歩する」などが有効です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています