アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

29歳
年収400万、世帯年収800万、通勤に片道20キロ、通勤手当1万1千円です。

子供ができた後のことも見越して、ランクルプラドを購入予定です。 そこで、今後10年くらいは乗りたいと考えていますが、
ディーゼル、ガソリンどちらの方が、年間の維持費、そして5年、10年と乗ったときにコスト的に抑えられるのでしょうか?

また維持費はかなりかかりますでしょうか?
年式も10年落ちを買っても問題ないでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

どこ住みで貯金いくらあるかわからないけど、プラド乗るくらいならワンボックスの方がよさそう。


プラドは子供が手にかからなくなってからのればいいんじゃない。

ちなみに燃費や維持費の他、シャッターある駐車場じゃないとランクルはぱくられやすいよ
    • good
    • 0

維持費の安さでは、ディーゼルの方だと思いますが、乗り心地とかの面では振動の少ないガソリン車を買うかなあ~ と思います。



>年式も10年落ちを買っても問題ないでしょうか?

問題のない車両でしたら、10年落ちを買って、そこから10年は乗れると思います。

が、

まず第一に通勤で年間1万kmくらい走ると思います。

後はプライベートで、どのくらいの走行距離になるのか? は計算した方が良いかなあ~ と思います。

私の自宅前にデカい屋根付き月極駐車場があり、そこで保管しているのですが、同じ利用者の近所に住む車関連の仕事をされているという人がいて、「車はね、エンジンオイルの交換さえきちんとしてあれば、20万kmは楽に走る」 と言われています。

その人自身は、30プリウスを新車で買い、仕事で年間5万kmペースで走り、4年で20万kmチョイ超えるタイミングでまたハイブリッドカーを新車で買い替え乗り換えという感じで、繰り返しています。

ハイブリッドカーの前ですと、ガソリン車でそんな感じで自身で20万kmとかを走った結果、そういう風に思うとの事でした。

そんな感じですので、年間走行距離数が1万km程度の人であれば、新車を買って20年くらい乗り続けると良い感じになります。

中古車の場合ですと、まずどの中古車でもコンディションは同じとは言えないので、そこが気を使う部分ですが、以前も同じ月極駐車場の利用者に新車で買って、カスタイズされたベンツを10年経ったことで新車に買い替える先輩などから安く譲ってもらった~ なんて会社員の人がいらっしゃいました。

デカい屋根付き月極駐車場の中とかですと、新車登録から20年超えた車とかざらにあります。

車は、ゴム系の材質なども多いので、どうしても経年劣化していきますが、屋根があるとかなり寿命が長くなる感じがあります。

ちなみに私も新車を買い20年チョイとか乗り続けたり、今の家族の車は新車からもう21年になるという感じです。

家族の車の場合、自宅前にあるデカい屋根付き月極駐車場に乗り、そこから片道1kmもないショッピングセンターに行き、そこにあるスポーツクラブに行き、帰りにそこにあるディスカウント店で買い物して帰ったりします。

1日の走行距離が2kmもいかないとかになるので、今やっと5万km超えたくらいです。

車は走行距離が少ない方が痛みやすい感じがあり、2年前は車検を受けて1週間後にショッピングセンター内の立体お客様自走式駐車場の出入り口の平置き駐車場で1台出たので、そこに駐車しようとしてリバースに入れたらドンとエンストして自走できなくなりました。

車はある日突然にドンとエンストし、エンジンが再始動できなくなるとかありますので、その辺も考えておいた方が良い感じはあります。

都市部で、渋滞しているような混み合う道路でエンストのような故障が起こるとクラクション鳴らされまくりとかあります。

そういうのに対処できれば全然問題ないと思いますが、奥さんとか乗せている時にそんな感じになるとマズイ事もあるかなあ~ と思います。

年間1万kmペースで走る人と、年間3千kmペースの人とで、何が違うのか? という部分では使うガソリン代くらいです。

車検では重量税とか自賠責保険とかは走行距離に関係ありませんし、毎年1度の自動車税でも2割増しくらいとなりますが、思った程修理代とかかからない感じはあります。


■参考資料:ほんとに新車を20年乗れば、2,000万円お得なのか?
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/88798abedf7b …


一般的には、新車を買った人が次に買い換えるまでのサイクルは8年後とかが多くて、下取というか買取店に出すと9年とかを意識して、どうしても10年超えるとその車を買う人が限定されるので、買取時の値段が下がるのでその前に乗り換える人が多い感じ。

逆に言えば、10年経ったみたいなラインの意識して、安く買えるみたいなものもあったりします。

まず、第一に仕事用の通勤に使う車の場合、毎日会社に乗っていても、「あれれ、昨日までは何ともなかったのに」 となるような故障は車にはよくある。

エンストし、自走できなくなった場合、そこに放置して会社に行くわけにもいかないので、ロードサービスを呼ぶとかになる。

そんな場合、会社に「車故障したので遅れます」 と電話でもする事になるので、上司が怒らないとかも重要です。

1回くらいであれば、怒らない上司でも、何度も故障とかしますと怒るとかもあります。

怒る人の理由としては、「そんな古い車に乗っていれば故障するのはわかるでしょ?」 みたいな感じです。

運が悪いとそういう故障などがきっかけでリストラになる事もあります。

例えば、私の場合は新車から15年と語った時に、「あれれ、昨日までなんともなかったのに」 とエアコンが故障し冷風が出なくなりました。


■参考資料:カーエアコンの修理は、電装屋さんでは3分の1だった エアコン修理で得し太郎
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/4e974f9b5470 …


ディーラーの営業マンに電話した25万~30万円みたいに言われ、突然そんな修理代になるとお金の問題になるので、「そうだ、後輩の家は電装屋さんの会社だった」 と思い出して修理しに行きました。

大手のディーラーが丸投げしている会社ですので、「バックオーダーは1カ月以上並んでいる」 と後輩が言っていましたが、その週末に朝持って来てくれれば、夕方までに直せると言って、安く修理できました。

古い車に乗っていて、「車がボロいと故障しまくるでしょ?」 と訊かれれば、たぶん人が思う程は壊れない感じ。

でも、長く乗っていれば、どこが壊れるとかが急に起こるので、その時に携帯電話とかで知り合いに電話したりすると出口が見つかる感じで、人が思う程修理代も掛からない感じはあります。

新車を乗っていれば、見栄えが良いとかあると思いますが、車大好き人間から見れば自分と違う種類となる。

でも、車が古いとそういう人に見えない感じで、車大好き人間から見れば同じ種類の人に見えてしまうので、困った時とか相談すると親切に教えてくれる人が多い感じ。

GSに給油に行っただけでもアルバイトのお兄さんに、「珍しい車ですね~」 とか話しかけられる感じ。

海岸線でも走っていて、海を見ていていると、後ろに旧車が停まり、「故障かなあ~ と見えたので声掛けさせていただきました」 とかしゃべりかけてくる人がいる感じ。

「古い車に乗っている人=お金のない人」 ではなくて、「古い車に乗っている=車が好きな人」 となる感じで、車大好き人間から同じ種類の人とみなされるので、あまり困る事もない感じだったりします。

でも、そういうのが合う人もいれば、合わない人もいるかなあ~ と思います。

ディーゼルって振動とかあるじゃないですか。

お子様が生まれた人で乗る人はいない気がします。

高層階症候群とかでも、揺れる事で体調悪いとされている説があり、イギリスでは生活保護受給者の家族に子供とかいれば低層階の一戸建てが優先割り当てされたりしています。

人の脳に影響を与える要因の1つに振動があるという説があり、あまり子育てでディーゼル車とかはお勧めできないかなあ~ と思います。
    • good
    • 0

建設業ならともかくランクルはファミリーカーでは無いです。


コンパクトカーと軽自動車の2台持ちが無難です。
こんな燃費の悪い車は辞めましょう、独身ならありでしょうけど。
    • good
    • 0

まず、通勤目的に乗る車ではない。


とんでもない辺境に地に暮らしているなら必要でしょうが。
自宅周囲100kmに民家など無い。道路はすべてが悪路。
そのような環境なら必修でしょうが。

燃費ですが、ノーマルで舗装路で、7kM/L(ディーゼル)
悪路なら2~3KM/Lも普通です。

10年落ちを購入するなら、60万円/年は燃料費とは別に。
どうしてもカスタマしたくなるとそれは別に費用を考えて。

だから独身者の放蕩者が乗る車。
もしくは自営でそこそこ成功してる趣味車です。

給与生活者が持つものでない。

家庭を大切にするなら、軽四もしくはコンパクトカーにすべき。
趣味でレンタルのオフ車に乗るのは自由にどうぞ。
    • good
    • 1

>子供ができた後のことも見越して、ランクルプラドを購入予定です。


奥さんは騙せたとしても、ココじゃ通用しないかと。

>ディーゼル、ガソリンどちらがコスト的に抑えられる?
普通に考えればディーゼル。

>また維持費はかなりかかりますでしょうか?
まぁ、後悔する程度にかかるのは必至。

>年式も10年落ちを買っても問題ないでしょうか?
これを回答できる人はいません。
それとも、年式だけの情報で届く回答を信用しちゃう人?
問題か否かも人によって違う。
10年乗って1000万円掛かるなら、それ問題ない人なの?
自分的に費用の問題は無いけど、10年落ち買ってドヤってると思われるのは嫌ってのが問題(ランクル欲しければディーラーに予約するし…)。

収入や家庭事情を鑑みると、シエンタあたりが無難だと思うけどね。
今後十数年間の不本意なミニバン縛りは、車好きパパが『通る道』だと思うよ。
(25年前の自分も、外車とセダンを手放してMPVを購入)

悪いコト言わない。ランクルはどうかと思う。
    • good
    • 3

No.3さんの回答に1票。


回答になっていませんが、独身の時か子供が成人してから乗るクルマのような気がしますが?
    • good
    • 1

くだらない言い訳して恥ずかしいですよ



自分の趣味でしょ

趣味のくせに燃費を気にするとは呆れるばかりです

カローラクロスあたりが落とし所ですよ
    • good
    • 2

年式まではディーラーで調べて貰いたいですが


燃費は明らかにディーゼルの方が良いです。
経済的面を考えるならばディーゼル車をお勧めします。
    • good
    • 0

子供が出来る事を見越して?それなら何故プラドなんでしょ…


ミニバンかスライドドア屋根高の軽自動車だと思うけど。
    • good
    • 4

だいたい維持費は年間90万~です。


そして年月たつにつれて上がっていきます。
そこに家賃や生活費、教育費、交際費等かんがえてどうでしょう?
日産セレナあたりが良いんではないでしょうか?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!