アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

墓が、神道か仏教で違うのはなぜ?

A 回答 (6件)

何処が違うのでしょう。

神道の墓と仏教の墓で違う点は、神道の
墓には線香立てが無いだけです。後は見た目は変わりません。
    • good
    • 0

墓が、神道か仏教で違うのはなぜ?


 ↑
神道のお墓は「角兜巾(かくときん)型」と呼ばれる、
4面を斜めに切って三角形に仕上げているところが特徴です。

この棹石の形状は、熱田神宮の御神体である
「天叢雲剣(あまのむらくものつるぎ)」
を表しているという説があります。

お墓の付属品にも違いがあり、
神道ではお線香をあげないため香炉は置きません。
さらに白木素材の8本の足でできた、
お供え物を置く「八足台」があるという特徴があります。



神式と仏式のお墓の違いですが、
両者とも一般的に形は似ており、
大きな違いはありません。

これはお墓を設けること自体、
インドを発祥とする元来の仏教の教えには
なかったことであり、

祖先のおまつりをおこなうという
日本の風俗習慣に基づくものだからです。
    • good
    • 0

変ですね。

神道と仏教でお墓はほぼ同じです。

元々の仏教にはお墓に関する教えはありませんでした。
日本の祖先を祀るために作ったお墓がそのまま神道でも仏教でも踏襲されたのです。

神道と仏教の違いは、墓地です。
穢れを忌む神道では、神社内にお墓は作らず、埋葬は別の場所になりますが、仏教ではそういう制約がないので、仏教寺院の境内にお墓を作っても良い。それだけです。
    • good
    • 0

廃仏毀釈の名残



後に

神仏習合❓
    • good
    • 1

明治になって薩長偽官軍が捏造した信仰カルト宗教神道が他の宗教の猿真似をして!結婚式や葬式で儲けようとして新しく作った葬礼です。


明治以前は神主も仏式で葬儀を行い埋葬されるのが普通でしたから。
    • good
    • 1

宗教が違えば当然、亡くなった人の祀り方も変わります。


キリスト教、イスラム教などでも違うでしょう。
それと同じ事です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す