アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車が詰まってるほど道路が混んでいるのが前提です。
停止車両があったり、右左折などで直ぐに車線変更しなければならなくなったとき、取り敢えずウィンカーを出してアピールしますが、後方の車が速度を落としたり車間を空けて譲ってくれているかどうかの判断がすぐに出来ません。入れると思って車線変更しようとしたらクラクション鳴らされてしまう事が何度もあります。

慣れでしょうか?

A 回答 (3件)

はい、慣れです。


元F1ドライバーの中島悟が、一般道の走り方についてレクチャーしたことがあります。
自分の車を10mぐらい上から俯瞰的に見て、イメージしながら運転する事だそうです。
要するに、「前方は直視しながらサイドミラーもルームミラーも見て,自車の回りの状況を絶えず意識して運転しましょう。」と言っていました。

前方の直視は目の前の車だけでなく、数台先まで見ておきます。
車線変更できるスペースが無ければ、後続車に追突されないようにゆっくり速度を落として安全に停車するのですよ。
    • good
    • 1

中には意地悪な人もいますが。

。。。

自分がその後方の車両運転手だった場合を想定すると
明確な意思表示を早めに出すということをお願いしたい

入ってくるのか入ってこないのかはっきりしない
とおもったら急にウィンカー入れて入ってくる
これはちょっとイラッとする

前方の様子からくるかな?ってタイミングで明確な意思表示してスムーズに入ってくれれば譲りやすい

まぁそういう意味では慣れなんでしょうね
    • good
    • 0

慣れと言うより、スムーズな動作をする事ですわ。


周囲のドライバー達は意思表示が明確でなく、動作が
緩慢な車を見るとイライラ感が募り、円滑な運転が妨げ
られると思うので敢えて譲らないんですわ。
なので、キビキビと、動作のメリハリをはっきりすれば
全体の流れに乗る事が出来ますわ。
尚、顔だけでなく手を使ったお願いサインも有効なので、
爽やかに、そして丁寧に厚かましさを演出する事も大切
ですわ。
もちろん、譲って貰った後には片手を挙げ、短いハザード
で感謝の気持ちを伝える事が大事ですわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!