プロが教えるわが家の防犯対策術!

憲法改正、護憲など意見が別れていますが、なんだかんだ言って自衛隊を国内軍に位置づけるのが一番まるく収まるのではないでしょうか?


「国内軍」というのは東欧諸国でよく見られる概念で、領域内(主権が及ぶ範囲内)でのみ軍事活動を行う軍隊のことです。そのため、国防省ではなく内務省に属していることが多いです。活動範囲は国内限定ですが、警察とは違って国内軍はれっきとした軍隊として機能します。

日本は憲法9条で国権の発動たる戦争、武力による威嚇などを放棄していますが、個別的自衛権については放棄していません。日本を守るための軍隊ならば憲法改正せずとも作れます。それに、日本が他国へ戦争を仕掛けることはありえないため、自衛隊を国内限定の軍隊として位置づけるのが最もまるく収まると思います。


以下は私の案ですが、自衛隊を「国家警備隊」に再編すれば良いのではないでしょうか。
名称はロシア、ウクライナ、の国内軍である国家警備隊を参考にしました。
防衛省と警察庁を統合し、「国家安全保障省」を作り、外局に(新)防衛庁と(新)警察庁を置きます。
安全保障や治安に関する政策の企画立案をするのが国家安全保障省で、国家警備隊を管轄するのが防衛庁、都道府県警を管轄するのが警察庁という役割分担です。


日本も平和憲法の理念に則り、自衛隊を国内軍である「国家警備隊」に再編すれば良いのではないでしょうか?
国内でさえ軍事活動ができれば何の支障もないと思います。

A 回答 (1件)

憲法改正は自民党の党是になっており、


その中身を見れば、戦争のできる国を目指すものです。

> 自衛隊を国内軍である「国家警備隊」に再編すれば…
そうであれば何の問題もないです。

> 国内でさえ軍事活動ができれば
ただ、軍が政権を握ると、どうなるかを考えてみてください。
ミャンマーと同じになります、よ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!