プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

憲法改正、自衛隊の明記、国防軍の創設などなど、日本の防衛について様々な議論がされていますが、私はあえて、自衛隊を「国家警備隊」に再編するという案を提案したいと思います。

私が提案する「国家警備隊」というのは、諸外国でいう国境警備隊、沿岸警備隊、国家憲兵隊の役割をあわせ持つ組織だと思ってください。
つまり、平時は治安維持に従事し、有事には国防に従事する軍隊に似て非なる実力組織ということです。


日本国憲法は、軍隊の保有は認めていませんが個別的自衛権は認めています。というのも、憲法9条1項では国権の発動たる戦争や武力による威嚇、侵略のための武力行使を禁止し、2項で「前項の規定を達するため」に軍隊を放棄すると規定されています。これは、憲法が禁止しているのは9条1項で規定される侵略戦争だけだということ。
つまり、軍隊は放棄するが自衛のための実力組織は保有しても良いということなのです。
このことから、日本を守る上で憲法9条は何の妨害にもなりません。実力組織さえあれば軍隊は不要だということです。
そのうえで、近年の自民党政権は、憲法解釈をねじ曲げて集団的自衛権を合憲にしてしまいました。海外で武力行使することも可能になりました。
日本を守るはずの自衛隊が、ナワバリ争いのためだけによその国の戦争に駆り出されるということが現実的に起こり得るのです。


私は、自衛官に対して、日本を守るためではなく外国のために死ねだなんて、軽々しく言えません。
政権が、自衛隊を軍隊と同列にして海外派兵を行うのであれば、私はそんな軍隊はいりません。


いかがでしょうか。
「集団的自衛権が必要だ」と思っている人は、日本を守るためになぜ集団的自衛権が必要なのか答えてください。

A 回答 (1件)

「日本国軍」と改名すべきです。


今や世界は日本や韓国、台湾を含む自由民主主義の価値観を共有する欧米諸国と他の専制主義国家との2極化になっています、台湾を守る事は、われわれの価値観を守る事です、したがって米国も台湾を守ると明言しているのです、ウクライナも同様です、日本が有事の際には同盟国の米国が日本を守る意味は自由民主主義の価値観を守る事であって、日本が自国を守れればよいという問題ではあえいません。
同じく台湾有事の際には、価値観を共有する台湾を守るために、わが日本国軍は支援しなければなりません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!