アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2週間前花屋さんでカランコエの鉢植えを買いました。理由は頭のよくなる花と書いたタグがついていたからです。
そろそろ老人性痴呆症(最近は認知症というようですが)が始まる歳でもありますし、我が家のラブラドールリトリバーのハナを利巧にしてやりたいという願望
もあります??残念ながら未だ効果は出ていませんが。
カランコエが頭のよくなる花であると言うのは本当でしょうか。どうすれば更に効果を期待できるでしょうか。

A 回答 (1件)

ドラセナマッサンを幸福の木として売り出し爆発的に売れました。

別に幸福の木で幸せになるわけではないですが、そうしたイメージ戦略が効を奏したわけです。
同じようなものに、ユッカのことを「青年の樹」、花月のことを「金のなる木」、サンセベリアで空気浄化(実際の効果はほとんどありません)、そうそう、最近では「ワイルドストロベリー」を育てると幸せになると言うものもありましたね。

で、カランコエのことですが、「カランコエの花の鉢植えを勉強机の横において、心を癒しながら勉強すると勉強がはかどり頭が良くなる」という触れ込みをある生産者がしたのです。周年出回っていて、安価な植物ですので何とかして付加価値をつけたいという、涙ぐましい努力と言えます。
実際のところ頭が良くなるかどうかは、やはり個人個人の努力によるものです。
カランコエは、水やりの頻度が少なくてよく、開花中はある程度暗い場所でも耐えますので、家庭に潤いを与えてくれるものとして大変優秀な植物ですので、大事にして楽しんでください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。真実は時々残酷なことがありますが、この例がそうなのでしょう。残念ながら頭はよくならないようですが、癒し効果に期待しつつ大切に育てたいと思います。

お礼日時:2005/04/18 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!