dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

賃金に対する仕事内容がマッチしてないからでは無いですか?

A 回答 (11件中1~10件)

国家公務員に介護させるべきです。

    • good
    • 0

重労働の割に…ですね。


それから、保育士なんかも。
    • good
    • 0

いやいや、私はそう思わない。


金が低けりゃ、低サービスでいいってないでしょ?
そもそも施設側がこのスタッフ人数でこの利用客を見る、と判断しているのなら、それは施設側の判断でしょう?
第一、人が足りなきゃ断ればいい話では?
無理なのに何人も受けもつってのは間違い。
だから金額とサービスの質は別もんです。
賃金が低いから低サービスで良いと言うのは、はき違えていると思うし、君は命に関して純粋なんだと思うよ。
医者も看護婦も介護人も命に携わる人は命を大事にしません。
死に慣れてると思うよ。
命の危険など介護業者はみてないよ。
命って軽いな~と思います。
介護やってダメなら仕方ないよね、というのがありありと見える。
だからこそ、糖尿病で認知症のおばさんにインスリンだけ打って帰れた。
これ2度目で倒れていたこともあったので、さっさと業者を換えればよかったとか家族で泣いたもんだよ。
さてはて誰が介護業界って儲かっているのかね?
それとも行政があまりに低い割り当てをしているのかどっちかな?
少なくともうちは8万を死ぬまで毎月出していた。
残りが介護保険からでるなら月に80万円の介護していたことになるが、これで賃金が上がらないのはなぜ?とこっちがききたいくらいです。
なり手が居ないのは多くの人が介護という仕事を底辺の仕事だと思っているからでは?
そりゃ、なり手もいないだろうね。
実際、学歴と人間性は低そう。
せいぜい高卒レベルでうちの利用してた施設の多くの人はプロ意識に欠けていた。
利用者が死んじゃうんだからそうだよね?
彼らの毎日の日誌もひどいものだった。
利用客がどうなっているのか、何を必要としているのか、そういった観察をするための日誌でしたが小学生レベルの日記帳でしたよ。
漢字間違いも多く、文章も稚拙。
ああ底辺と思わずにはいられませんでした。
なので私は今より高賃金にしても居ないと思う。
介護はさっさと機械化してもらいたいものです。
障害者に遠隔操作してもらい(どっかの障害者カフェみたいなところのように)ロボット操作でしらもいたい。
そのほうが受けるほうも気持ちが楽でしょ。
事件であったじゃないですか。
ベランダから介護人につきおとされたりする殺人事件。
あれも賃金が低いから人を殺していいんですかね?
利用者家族としてはカメラから「くせー」とか「きたねえな」とか聞こえるのはとても辛いことです。
しかし自分が見れない以上そういった施設に頼むしかないわけです。
そして現金が消えるんですよね、介護スタッフが来ると。
だからお金が消えるんですけど?と施設に言ったりしても「自分で使ったんじゃないんですか?」と言われるわけ。
糖尿病で足を切断しているのにですよ。
つまり認知症になってしまえばどんな言い訳だってできるからなんだって本人のせいですよ。
介護スタッフに良い人もいるのかもしれませんが、悪い人の方が圧倒的に目立ちます。
これが介護の実態だと私は思いますよ。
    • good
    • 3

どこの会社も今は人手不足です。


介護だけじゃない。
そのせいで、休みなしとか、残業が月に200時間とかやらされてる所もあるからね
    • good
    • 0

おっしゃる通りです。


保育士も同様です。
結局、「女が家で(タダで)やってるようなこと」の延長という認識でできた職業だから、女性蔑視的な賃金設定のままなんでしょう。ギリ生活できればそれでいいだろ?みたいな。そのくせ怪我させるな殴られても抵抗するなみたいな要求だけは高い。まさに一昔前のクソ旦那に義両親を介護させられる妻、って感じじゃないですか?
あとは「成果物がない(生産しているものがない)」ってのも買い叩かれる理由の一つです。世界的にどうかは知りませんが、日本は「モノ」にお金を払い、労力は「元手がかからないものなんだからサービスしろ」という感覚が強いです。

つまり、今不足しているのは人手ではなく、「安い賃金でハイレベルな業務をしてくれる都合のいい存在」です。
ちょっと前まではこれが結構いたんですが、最低賃金の増額や130万の壁、少子化、女性が男女平等を意識するようになった(自分たちの置かれている状況がおかしいと気付いた)こと等から減ってるんだと思います。
    • good
    • 2

介護サービス使ったことある?


うちは使ったことがあるけど、ひどい有様だったよ。
ただの便利屋レベル。
うちのおばさんは糖尿病だったけど、糖尿病食を出せないって言ってましたからね。
ただ毎日来て、糖尿病用のお弁当買ってきて渡すだけ。
これで見守りとして毎月80,000円以上の金額を徴収していました。
これ1割負担でだよ!
そしておばさんは認知症+糖尿病で、インスリンを打って(インスリン規定値をセットし渡すだけ)ヘルパーは帰り、おばさんは認知症で声かけしないと食事が分からず食事をできず低血糖で死んでしまいましたよ。

食事を食べ始めるところまで見ていて欲しかった、と言うのが家族の気持ちです。
警察も来てカメラがあったので、向こうは平謝りでしたけどね。
この程度の仕事しかしない人にお金を渡すって凄いなって思いました。
つまり見合ってないのではなく、その程度の仕事なんでしょうねというのが私の正直な感想です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

いやつまり、介護する側の人数も無理があるんです。
一人で10名ぐらい看るとか、何かあった時とか考えると物理的に不可能何です。

 人が足らない上に賃金も低い、それでいて命の危険があるお年寄りの介護。割に合わないです。

お礼日時:2023/02/23 20:44

そうですね。

もう少し福祉関連のテクノロジーが普及されればバランス良くなるかもですね
    • good
    • 1

うーん、働きにくいんだよ。

なんか
せっかく来た人をいじめて追い出すみたいな。
低賃金っていっても、他の業種では最低賃金でもっときつい肉体労働して働いている人いっぱいいるよね。

まぁ、機械やシステムでなんとかなることは何とかしていきたいです。
    • good
    • 0

ですね。

介護職と保育職は公務員にすべきだと思います。
    • good
    • 1

介護業界ではお金の出所が貧弱ですから、介護する人に十分な賃金を出す余裕がありません。



介護を受ける人はあまりお金持ちではありませんから自分の介護費用を自前で十分に出せませんし、国や市町村も財政的なゆとりがまったくなくて出せる補助金は限られていますから。

保育園もそうです。保育士も仕事内容と賃金はマッチしていません。

人が人を世話する仕事は、お金の出所が貧弱なんです。そういう構造的な問題を持っています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!