アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

モビリオスパイクですがドラレコのリアカメラはどこにつけるのですか?箱型の車は多いとは思いますが、リアガラスって熱線が入っているそうです。
その上に両面テープは良くないですよね?
それに開け閉めに手動で頻繁に使うので振動とか大丈夫でしょうか?

電源ですがヒューズから取るのですが?シガーソケットからですか?

A 回答 (5件)

熱線はリアガラス全面に入っている訳ではありません。


 たいてい上下10cmくらい空いていると思うので、リアガラス中央上方に両面テープで貼り付ければ良いと思います。
「箱型の車でリアカメラはどこに付けているの」の回答画像1
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。貼れそうなスペースありますね。

お礼日時:2023/03/11 10:05

熱線の隙間から撮影できるようリヤカメラのレンズをセットする。


熱線はそんなに密じゃないし、カメラのレンズ部分はとても小さい。
固定する台座も熱線を避けて貼れるくらい小さい。
もちろんリヤワイパーが拭き去る範囲、ガラスが汚れて画像が不鮮明なら話にならない。

電源は多くがフロントカメラからと思う。
リヤカメラからは画像の信号をフロントカメラへ送るため、あわせて給電もしている。

>それに開け閉めに手動で頻繁に使うので振動とか大丈夫でしょうか?

固定のための両面テープはメッチャ強力だよ。
貼ってしばらくして落ち着いたら剥がしたくても剥がせない。

>電源ですがヒューズから取るのですが?シガーソケットからですか?

お気に召すまま。
シガーソケットならお手軽だが電線が煩わしい。
ヒューズボックスでACCに連動するヒューズを見つけて差し替えるだけで電源を取れる便利グッズを使うと楽。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。リアワイパーの範囲は考えていませんでした。
となるとハイマウントストップランプの真下につけたいですね。
両面テープでも丈夫であれば問題ないですね。心配無用ですね。

このヒューズがまだ分からなくて、あのヒューズボックスのカラフルなパーツが刺さっている部分を利用なのかな?
あれ以外を使うんですかね?

お礼日時:2023/03/11 10:19

バックランプに割り込ませる

    • good
    • 1
この回答へのお礼

こ、すごく高等な技術ですよね?
あわわ・・・

お礼日時:2023/03/11 10:19

モビリオのようにリアゲートがストンと下に落ちてる形状なら、


カメラの使い方によりますが

・車体後部直下が映らなくても良いのなら
リアガラス内側の一番高いところに。
(プライバシーガラスであっても思いの外映像はしっかり撮れます。
色ガラスの濃さにもよるとは思いますが)

・後退時の安全確認カメラ兼用としてなら
前期でも後期でもナンバー灯の横辺りに無理やり取り付けることになるでしょう。
(ここに付いている車は多く見掛けます)
もしくはリアゲート上部になりますが、ルーフスポイラーと呼ばれる羽根が無い車なのでカメラが単独で悪目立ちします。

電源はどちらの場合も基本的にはカメラに依存します。
電源がそのまま本体に繋げるケーブルで供給されるものなら特に気にする必要はなく。
別途電源が必要な仕様のリアカメラであれば、シガーソケットから取ってデータ用のケーブルと一緒に引っ張っていく。
(電源だけ後部で仕度しようとしてもあまり都合の良いON通電線が見付からないので、前から引っ張ったほうが早いです)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

電源は前カメラから取るのですね。そうでしたか。
出来るだけ外観はすっきりさせたいのでカメラも室内にしたいと思っていますが、あまりにも衝撃を受けるような場所には不向きかなと思っていました。でも、そんなに心配なみたいですね。

お礼日時:2023/03/11 10:27

年式や、グレードによって変わるかもしれませんが、


ハイマウントストップランプのハウジングに
取り付けている人がいました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3163171/car …

この人は、駐車監視も行っているので、
ヒューズボックスから電源を取っていました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あ、この場所がいいですね!
ここなら問題無いです!

お礼日時:2023/03/11 10:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!