アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

春から大学生になるのですが、友達ができるか不安です。県外の大学に行くので知り合いが全然いません。
最初になんて声をかけたらいいのでしょう、教えてください

A 回答 (26件中1~10件)

きっとあなたの良さを感じて仲良くしてくれる人がいます。

たくさんは要りません。
焦らす自然体がいいと思います。
    • good
    • 1

やっぱり教室で、となりか、


前か後に座った人に、
家近いですか?

ここまで、何分くらいですか?

とか、
大学のサークルって、
入りますか?

が、鉄板のような気がします。

第一印象が良くなくても、
たまに会う人に、
昼ごはんって、
どうしてますか?

って、言っていれば、
特に決めてないひとや、
お弁当を買っているひとや、
パンを持ってきたり、
買いに行くひとと、
意気投合できる機会が、
何回もあると思います。

日に、よって、
違うひとに、話してみるのも、
良いかもしれないですが、
類は、友を呼ぶので、普段通りで、大丈夫だと思います(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)
    • good
    • 1

声掛けについて


最初の間だけは注意をです
必ず相手を立てる
心が通じるまでは
ですね
    • good
    • 0

サークル、部活、バイトをしないとね

    • good
    • 3

A,友達が出来るか心配です


B,どんな人に出会うか楽しみだ
貴殿はどちらを選びますか?
    • good
    • 1

あなたが


A,友達が出来るか不安です
B,どんな人に出会うだろうか
楽しみだ
貴殿はどちらの道を選ばれますか?
    • good
    • 0

ものを見るとき


その人の心が
積極的であるか
消極的であるか
によって大きくその人の人生が
変わってくる
    • good
    • 1

ねーねーどこから来てるの?


実家通い?とかなんでも聞くことあるしそこから広げたら良いかとw
    • good
    • 1

私の場合は、大学の入学式に当時新車で高級国産車の4ドアセダン、エグゼクティブカーで来ていた子がいました。



ピッカピッカな発売された後期型で、どう見ても新車で目立っていました。

たまたま同じクラスの子だったので、それってお父さんの車でも乗ってきたのかなあ~ みたいに気になり訊いてみました。

「俺はさー、4年後にはどこかの企業で営業車に乗っているつもりなので、その時になって困らないように今こうして普通車に乗って大学に運転して公道で実践練習しているだけ、何だお前そんな事も知らないのか」 と言われてしまいました。

当時の私は高校を卒業する前に友達に、「俺っと一緒にコンピュータの専門学校に行かないか? お前とは一生付き合っても良いと思っている」 と言われ、コンピュータの専門学校に行こうと考えました。

ただ、コンピュータは好きじゃなかったので、キーボードのキーの位置が難しそうに見えたので、デスクトップPCを1台買い、小ずるい作戦だけどコンピュータの学校に行く前にゲームでして覚えておこうと考えました。

でも、その後に特別推薦状とかあった事で大学生になる事になりました。

それまで友達といつも一緒で、スーパー特待生の子だったので、頭の回転とか早い。

でも、そんな子と別れて1人ボッチになり、大学でまず誰かと知り合いにならないと始まらないと考えたので、まず最初の1日目で何かを掴みたいと考えました。

入学式に高級車で来ていた子の話によると、15歳のころにはもう計画がスタートしていた感じで、アルバイトをしてお金をため、受験が終わると即自動車学校に行き免許証を取得して、そのまま車を買ったという話で、信ぴょう性が高いと感じました。

それで翌日から、大学に行った時に、「ねえねえ、あそこにいる子が新車で来ているんだけど、もう免許とか車とかもっていたりするの?」 と訊いて回りました。

その結果わかったのは、もうみんな免許も持っていて、車も持っていて乗っていました。

例えば、18歳で生まれて初めて実家を離れて1人暮らしをするという事で、車の免許を取り、親の名義で普通車をローンで買い、その車で引っ越していたりして、お父さんが「車の運転くらいできないと笑われるぞ」 と運転の指導をして送り出していたりする。

人はみな18歳になると一斉に免許取得したりしている。

なぜか?

車の運転という手続き記憶で、俯瞰(ふかん)視ができる方が人生うまくいくという感じで俯瞰視という技術をマスターするのを目指している感じでした。

男性の場合、運転は一生つきまとう。 結婚して奥さんや子供を乗せて旅行で温泉に行ったり、買い物に行く時にお父さんの運転がへたくそだとみんな出かけなくなったりする・・・

車の運転がへたくそだと、仕事もできない人だったりするので将来自分が困るだけとなる・・・

そんな話でした。

私はヒアリング調査しまくり、誰がどういう目的でどんな車を買ったとか調べていき、そんな感じでほんとに大学に行くまで車の運転が重要とか聞いた事もなかったので驚きました。

それまで大学生になったらバリ島にでも行ってサーフィンでもしていようと考えていたのですが、大学生になったらすでに出遅れていて、みんなもう普通車に乗っていたりしたので、「そうだ、これを研究すれば次に社会人になって会社員になった時に人生楽になるのではないか」 と考えました。

大学生になってわかったのは、みんな大学生になった目的は次の社会人になった後の会社員ゲームでうまく出世したいとかそんな感じでした。

そんな感じだったので、まず大学生時代の研究テーマは、車の運転技術をどうすればもっとも最短で伸びしろの上限に到達できるのか?としました。

大学生って、18歳で生まれて初めて親元を離れるという人が県外などに1人ぼっちで来ていたりするので、声掛けすると歓迎されまくります。

その子のマンションとかに行くと、「友達の作り方」 とかの書籍が本棚に置いてあったりするのをよく見たのですが、まずは誰かとしゃべる友達を作るというのを意識している人ばかりという感じなので、あとは私のように「車とかもう乗っていたりするの」 と訊いて回れば、知り合いがどんどん増えるので大学に行くのはしんどくもなくなりますよ。

私は人間の行動分析とかが評価されて大学生になれたのですが、何をテーマにしたら良いのかわからないスタートだったので、ニーズが高い会社員になるためにいかに俯瞰視とかの技術を習得できるのかというテーマにしたのですが、そういうテーマだと声掛けした時に歓迎されるので、友達作りは楽勝でした。

大学生って4年生になると就職活動でどういう大学生時代だったかを語る面接とかあるので、新車に乗ってきた子に初日に話しかけていったとか語るとバカ受けで就職も楽勝でした。

そんな感じですので、悩んだりしないでもっと気楽に考えた方が良いと思います。
    • good
    • 1

一緒にご飯食べない?趣味は何?


サークル入る?とかでいいと思います。
後、笑顔は大事です。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています