dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マスクを外さない日本人の性格にイラつく。

みんなが外してないから外さない。そういう傾向にあるの本当に嫌だ。

苦しいし化粧崩れるから、私は外してるけど、日本人だからかみんな外してないけど私だけ外してていいのかななんて思っちゃう自分もやだ。

前までマスク外してるイコール変な人という風潮あったけど、いまは任意だし、マスク外してても変な人にはならないですよね?

A 回答 (53件中41~50件)

外したい人は外せばいいし、


つけてたい人はそのままでいいし、
様子見してるならそれでもいいでしょうし・・
イラつくようなことでもないかと・・
    • good
    • 23
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/04/06 15:46

もしかして今までマスクをしていた理由が「みんなしているから」ですか?


だとしたら、そういう考えに陥ってしまうかもしれませんね。
感染対策としてどのような効果があるのかがわかっていれば、別の考え方になっていたと思いますよ。

マスクが嫌いな私がマスクを外さないのは、単純に感染対策です。
屋外で一人でいる時は、積極的に外しています。
    • good
    • 23
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/04/06 15:46

どうでもいいです。


田舎民かな?都会は外している人、結構いますよ。
    • good
    • 21
この回答へのお礼

東京ですが笑

お礼日時:2023/04/05 12:47

顔を隠したい人もいます。

江戸時代はお社頭巾をかぶっていたわけで、アラブの女性ではありませんが、美人であるが故に顔を隠すことをご理解ください。私は美人で雄が寄ってきます。夫が追い払っています。
    • good
    • 22
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/04/06 15:46

これまでは「マスクしてください」という要請、お願いだったから、するのが周囲への配慮でした。


だからマスクしない人は「周囲への配慮をしない人」と見られたのです。
それはしかたないです。

今は「個人の判断」なので、良くも悪くも人のことは気にしないでいいです。
だから外さない人をイラつくのもおかしいです。

ただし、電車など交通機関はマスクを要請されています。
人の多い建物の中も、です。
こういう場所は、管理者の判断に従うのが常識です。
「個人の任意、判断」とは、「いつでもどこでも自分の勝手」という意味ではありません。

「いつでもどこでも自分の勝手」ができるのは独裁国家の独裁者だけです。
    • good
    • 21
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/04/06 15:46

全然なりません! 


コロナ禍の時でも海外へ行けば皆
マスクしてませんでした
「右向け右」の直ぐ変な風潮になるのも日本特有の文化
じゃけど日本に産まれたなら
そこは仕方ない‥
法律違反でもなんでもない
自由にいきましょう♪
    • good
    • 21
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/04/06 15:46

まだ様子見ですからね


マスク余ってるし、現在においてもマスクしないリスクの方が高い
    • good
    • 21
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/04/06 15:45

日本人は「任意」に弱いのです。


任意=自己判断です。
和をもって尊しとす、ではないのですが、
横並び、世間体を重視する日本人には、
出る杭は打たれる状態を極端に恐れるのです。
他人の行動・顔色を見ながら自らの行動を決めるのが日本人の基本スタンスなんです。
今しばらく様子見状態は続きます。
    • good
    • 21
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/04/06 15:45

今の時期は花粉症も重なっているので


全ての人が同調圧量に屈した人では無いと思います
今は杉でもう暫くしたら檜ですから
5~6月辺りまでは、静観していても良いと思います
    • good
    • 22
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/04/06 15:45

男ですがマスクは外でも中でも外す場面が多いです


周りは9割はマスクしています

ただ自分は重度の花粉症な為、外せない事も多いです

今は実際に自分が、ユニクロもマスク無しでOKでしたし、スーパーもOkだったので、恐らくどこもマスク無しでOKだと思います

変な人にはならないですね
    • good
    • 21
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/04/06 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています