アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パイナップルが好きです。
パイナップルはスーパーでもよく見る。
パイナップルはみんなが好きなんです。

なのになぜ未だに食べにくいままなのか。
品種改良して食べやすくすべきでしょ。

バナナみたいに手で皮がむけるように。
リンゴみたいに皮ごと食べられるように。

スナックパインとか出来損ないの改良ではなく、根本的な改良をして食べやすくしてくれよ。

毎朝食べたいんだ。
包丁を使わず気軽にがぶりと食べたいんだ。

なぜこんなに人気で消費量の有るフルーツが、改良されずに野放しになっているのか。
パイナップルは品種改良できないの?

A 回答 (3件)

でも昔より食べやすく美味しくなってる、持っても痛くない昔は持つのもトゲトゲで痛かった。



昨年5月にゲノム解読に初めて成功 。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220531/k10013 …
    • good
    • 2

パイナップル農家にとって品種改良にメリットが無いからやらない。


専用のカッターとか器具で改善しているのが現実的です。

本当にパイナップルが少なくとも週に2~3個は食べる方なら、専用カッターを購入するのが一番です。

スパッとカットしてすぐに噛じりつけます。
「パイナップルは品種改良出来ないの?」の回答画像3
    • good
    • 1

フルーツの話になってくると世界レベルの話。


で、日本のフルーツの消費量は世界平均からみても著しく少ない。
もともと日本では食べる習慣が定着していないうえに、質問者さまの文句と同様の理由もあり、さらに一方でそれに応じるための品種改良によるブランド化・高価格化で、ただでさえ少ない消費量がさらに減っているようで…

つまり世界的にはフルーツが食べづらいというのは、それほど問題視されていません。
高くなるくらいなら今まで通りの手間をかけて食う。
消費量の少ない国のクレームに応じる必要がないのです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!