プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ゆで卵を作る時は

お湯が沸騰してから

卵を入れた方がいいですか?

質問者からの補足コメント

  • みなさんどうやって

    判断して鍋から取り出していますか?

      補足日時:2023/04/16 02:32

A 回答 (12件中1~10件)

どちらでもいいですよただ白身の柔らかさと弾力締まり具合が全然違います。


茹で方⓵
自ら茹でる場合沸騰してから5分かちょうど良かった
⓶沸騰してからだと7分から8分かよかった
冷やす温度が高めな場合7分30秒かベストです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/04/18 22:03

水からです。


クックパッドのレシピを取り入れています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2023/04/18 22:03

自分も爪楊枝で開けたくらいの穴を開けてから、熱湯で茹でます。



4~5日分くらいの新聞紙を貫通させた画鋲を針を上に向けて置き、そこに卵を押し付けて穴を開けています。

・・・

ちなみに凍らせて殻をむいてからポーチドエッグにするときも同様にして穴を開けてから凍らせます。
(冷卵ポーチドエッグは熱湯で作っちゃダメだからね。インターネット検索すると熱湯に入れるレシピが紹介された記事が前のほうに出てくるけど、慣れないうちは失敗するよ。80℃くらいのたっぷりの湯で3~5分ほど茹でましょう)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました。

お礼日時:2023/04/18 22:04

卵の丸いほうにスプーンでポンと日々を入れてから塩を入れたお水のそこに居れて火をかけています沸騰をしたら5分で冷めるまで置いておきま

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/04/18 22:04

卵のお尻に穴を開けるのは基本で・・・


たっぷりの沸騰したお湯の鍋に卵をいれて8分ののち水で冷やす
もしくは鍋に200ccの水と卵を入れて沸騰4分、3分放置ののち水で冷やす
このどっちかで作ってます。
茹で上がりの判断は、完全に時間を基準にしています。
概ね間違いないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました。

お礼日時:2023/04/18 22:04

沸騰水に冷たい卵を入れると、気室内の気体が急に膨張して殻が割れますので、卵の丸い側の殻に針を刺して孔を明けておく事をお勧めします。


補足に対しては、タイマーで測って、お湯ごとザルにあけています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました。

お礼日時:2023/04/18 22:05

どちらでも問題ないかと。



私は卵を鍋に入れてから水を入れるので、水からゆでます。
冷蔵庫から出したばかりのLサイズを沸騰しはじめてから7分が私のベストゆでたまごです。
タイマーが楽ですよ。鳴るまで放置ですから。
これはただの好みの問題ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました。

お礼日時:2023/04/18 22:05

お湯からでも水からでも両方で作れます。


詳しくはこちらをご覧ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました。

お礼日時:2023/04/18 22:05

お水からです♪


ダイソーのエッグタイマー使ってます(⁠*^⁠^⁠*)
好きな加減に茹でれますヨ♪
私のと模様違いですけど…♪
https://ikeablog.net/blog/egg-timer/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました。

お礼日時:2023/04/18 22:06

同じだが 湯からならひび割れするのが早い時がある・・



他の回答者が時間の事を書いてるので 一言・・

卵は白身は温度 黄身は時間で固まります・・

なので 沸騰してから5分で半熟 沸騰してから10分以上が固茹で卵

・・・・・・・・・・
65℃で45分が温泉卵
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました。

お礼日時:2023/04/18 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!