プロが教えるわが家の防犯対策術!

なぜジジイはレクサスに乗るのでしょうか?
動体視力も判断力も低下したジジイが大きなセダンに乗れば事故は増えます。
ジジイは低速のトゥクトゥクに乗れば大事故はなくなります。

A 回答 (6件)

自分が安全だからですよ。

    • good
    • 0

事故はそんなにないみたいですよ。



私のいとこが85歳で2020年12月に亡くなったのですが、愛車は220クラウンハイブリッドレザーパッケージでした。

傷もないピッカピッカでした。

火葬場で骨占いみたいなものがあり、葬儀ディレクターが頭蓋骨が2重になっていたりして、ボケた人だと脳を守らないという感じになるとかでボケていなかったと言っていました。

私の場合、祖父の1番下の孫になるので骨を拾う会会長みたいになり、お兄さんたちとなる高齢者の車を見たりしますと高齢者って事故もないみたいです。

孫を乗せて送り迎えで塾とかに行くとかそういうのがあるので、大抵最新型の新車に乗っています。

出会いかしらの事故とかがあると、相手がおじいさんだと若い人が勝手に「あのジジイが事故をやらかした」 と思い込むとかあるので最新型の自動ブレーキや、ドライブレコーダーとかも装備してあります。

高齢者が事故をやらかして人が何人も死んでいたりして、「あのおじいさんは軽自動車なのにバック駐車ができないみたいで何度も何度もやり直して、柱とかにこすっていた」と近所の人がニュースで言ったりしているシーンがあると思います。

でも、高級車を新車で買って乗っている高齢者ですと、車もデカいとかあるのですが、葬儀会場とかのビルによく駐車してある時に、建物が禁煙で駐車場で吸うシステムなので、車の外装とか見たりしますが、傷という傷がない感じです。

高齢者は、自分がどんなに気を付けていても事故に巻き込まれる事はあるという考え方をしますので、事故でけがが少ないようなデカい車とか、あと万が一気を失うとかで事故になると嫌なので自動ブレーキとかそういう車に乗るみたいですよ。

もしも自分の運転で孫とかがけがすると嫌だしと言う感じ。

家族の息子さんとかに過去に事故でもあったのかと訊くと0回だったりする。

車は身代わり地蔵と同じで、車が傷つくというのはそう心配もしていない感じで、後は孫とかの送り迎えでボロ車とかだと孫がいじめとかにあいそうなのできちんとした車で行く感じ。

高齢者は事故も多いイメージで、私の自宅前にデカい屋根付き月極駐車場があり、日曜日とかに買い物に行こうと軽自動車に乗った人が、「ウィ~~~~ン、ドン~~~~」 みたいなデカい音がして、前の駐車中の列に何台も追突していて、「車が勝手に暴走した」 と警察官に言い、「車は暴走しないと思います」 と警察官が言ったりする感じ。

軽自動車やコンパクトカーに乗っている高齢者だとそういう事故はよくある感じで、事故後に運転しなくなるとかあります。

自動車保険って年齢の低い21歳未満とか割り増し料金だったりしますが、高齢者は割り増し加算はそんなにない感じです。

免許証の更新に運転免許試験場で認知機能検査を受けないといけなくて、そこに点数も書いてあるものを更新で実技講習の終了証と一緒に出さないと更新ができません。

75歳とかより上で、更新できていて、かつ高級車に乗っているような人ってボケとか無縁な感じですので、事故とかないみたいですよ。
    • good
    • 0

レクサスどころか中古の軽も買えない餓鬼の僻み。

    • good
    • 1

レクサス買う金がない人が考えるだけのことなんです。

    • good
    • 2

マスコミが面白おかしく?報道をするので、高齢者の事故が多いように見えますが、


実際の事故発生数は10代が圧倒的に多いという統計が出ています。
車だろうが自転車だろうが、何に乗っていても、事故が起きる率は変わらないと思いますが、派手に突っ込むことは確かに無くなるかもしれませんね。
最近のクルマはコンピュータ制御なので、急発進・急加速を止めるプログラムを入れればいいだけの話のような気もします。
    • good
    • 2

大学生がレンタル店で借りた「トゥクトゥク」が歩道に乗り上げ歩行者3人をはねた。

この事故で埼玉県の19歳の男子大学生が死亡し、80代と20代の男性がケガをした。

このように若い大学生でも事故を起こしています。

ジジイは車に乗せないルールを作れば?
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!