アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

また自分が壊れてしまいそうで怖いです。
相談できる人がいないため、ここに吐き出させてください。

現在高2です。私は高1の終わりごろ、ストレスなど耐えきれなくなったのか、適応障害になって学校に行けなくなり、毎日死ぬことばかり考えるまで追い詰められていました。

そして高2になったばかりの今、また辛くなってきました。毎日の課題や小テスト、学校に毎日行くこと‥当たり前のことだと分かってるんですが、だめになってから当たり前にできなくなってしまったんです。

まだ高2になったばかりだから今休んでしまうと後々すごく困ってしまうと思うので、頑張って休まず行ってますが、明日が来るのが嫌で怖くて仕方なく、学校でもふとしたときに涙目になってしまってなんとか涙を堪えてます。

どうしたらいいんでしょうか?あの時の自分はトラウマになるくらいひどくて、もう2度となりたくないと思いながらまたそうなってしまいそうな状況なんです‥

ちなみに親は学校を休むことを許してくれてた訳ではありません。暴言暴力されながら私が泣き叫んで抵抗して‥の毎日でした。

遅刻は少しは許してくれますが、学校はもう休めません。学校を休む・通信に転校など以外で何かアドバイスや優しいお言葉をください。

A 回答 (6件)

辛いですね…


親がスパルタ教育なのでしょうか?

高校には相談室は無いんですよね…
中学にはありますが、
保健室登校とか出来たりしないですか?
最低でも高校卒業しないと後々の人生必ず後悔します。
通信制高校が駄目だと書いてありますが、通信制高校でも大学進学してる人も居ますし、何せ先生が学習支援カウンセラーの資格取得者です。手厚く支援してくれるはずです。
確かにお金は高いですが、今の現状、嫌々な高校に行っているよりもう一度考えてみたらどうでしょうか?

後は気分転換ですね。楽しいことを考える。自分は嫌な事があれば公園に行きます。空気を吸って自然豊な心になれます。
緑色は目に良いですから。
後は好きな音楽聴くとか色々在ります。
とにかく頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
相談室は分かりませんが、保健室登校は私の学校は出来ないです‥通信制高校は私も一時期すごく考えていて親を説得しようとしましたが、何を言ってもだめでした。親は今通ってる学校を何としても卒業しろと‥つらいですが、頑張るしかないですよね。ありがとうございました!

お礼日時:2023/05/01 11:53

休日に自然に触れて見てください。

私は自然に触れるなんて馬鹿らしいと思っていましたが、効果ありました。

成長期ですので、その葛藤も無意識であるんだと思います。

1度休むと、休み癖がついてしまい、授業を受けるのが今よりももっともっと辛くなって、退学せざるを得なくなると思います

文書を読んでいると、あなたってとても真面目そうな、きちんとしてる方のように感じられました。

3年前、あなたに似ている女の子がいました。その子も高校2年生で、5月頃、里親からの虐待による保護されていきました。

児童養護施設に行ってから、学校に来なくなり、定時制に転校していきましたが、なかなか復活できず、あなたと同じ適応障害と診断されて、うつ病で入退院を繰り返していたようです。

あなたのストレスの原因はなんだろ。。

もし、親と不仲で、とか、親から大事にされていないのなら、

休日はなるべく離れて過ごすなどしてみてはどうかな。

学校がきらいなら、自分でほかの居場所作るしかないよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ですよね。休み癖ついてしまうのは怖いです。休日は家に引きこもってることばかりなので、もう少し外に出てみようと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2023/04/28 23:00

人生ドン底まで落ちてみるのも、悪く無いものです。

私は、中学生の時、父親を亡くし、勉強も全くせず、地方の三流非進学校に入学しました。そこで、大手出版の模擬テスト、242人中、242番。学年最下位でした。その後もその実力を卒業間際まで維持。毎考査、赤点との戦いでした。漢字は書けない。ちゃんと九九は言えない。中学1年の英語も全く・・・でした。部活も、全く下手で、非レギュラー。補導されたり、イジメにも遭ったりしました。母親が学校に呼ばれたりしたことも・・・。何をやっても、だめな3年間。
何から何まで、ドン底だらけで、卒業間際に、このままでは、就職はおろか、このままでは、生きて行くことも無理と悟りました。卒業後、母子家庭の4人兄弟にも関わらず、上京して、マンモス予備校に進学?させてもらいました。結果は、W大学や都内の国立大学などに合格しました。
その後も酷い壁や激しい挫折はありましたが、高校の時のドン底を考えれば、越えられないものなど無いようにも思えました。
就職も大手、海外勤務や管理職も経験できました。高校の部活のスポーツ競技では、現在地域の指導員として、副業になっています。他の種目(チームスポーツの中心選手となり)では、国内・海外の大会での優勝経験もありました。さらに別の競技種目にも、毎年大会に参加しています。
若い頃に、逃げずに、ドン底や壁に立ち向かったのが、今ではそれが自分の財産、・・・になったのだと思えるようになりました。
でも、人は、それぞれ、様々、いろいろですから、無理のないように、ゆっくりでも前へ進む、たまには休んでも大丈夫です。ゆっくり休んで、また、歩き始められるようなら、その時、頑張っても、いろんなこと取り戻せると、思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんですね。今はすごくつらいですが、そんな風になることもあると思って頑張ってみます。少しでもいいから休みたいです‥

お礼日時:2023/04/28 09:17

相談出来る人がいないって教師は?


私の時は教師が【一体どうした?】と来ましたけど、【え?特に何もないですよ!】と会話もありました。
そう言うのが無いってなら行くだけ心が壊れるんじゃないかな?
それで退学していった人いましたから。
近くに相談出来る人のいないと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。先生方は私のことを理解してくれてますが、相談は私にとってすごく難しいです。以前親に相談したら否定され、怒鳴られなどしたのでトラウマになってるのもあります。近くに相談できる人ほしいです。頑張ってみます。

お礼日時:2023/04/27 21:41

高1のころ、学校に行くのが嫌で仕方がなかった。


だから、嫌な気持ちはするけれど、嫌な毎日に慣れようと、違う自分を受け入れて、やれるところまでやろうと思った。
涙目のときもあったが、こんな日常だから、他の人もそうかもしれないと思った。
辛さに慣れようと思った。
もしそういう人がいたら相談に乗れる人になろうと思った。
なんだかんだで生きていた。
    • good
    • 0

精神科を受診してください。

しばらく休んでから通信制高校に通われたらいかがでしょうか?大学入試検定試験もあります。一定水準以上の結婚がしたければ高校は卒業した方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
適応障害は心療内科に通っていて診断されました。それからあまり行けてないので行くことを考えようと思います。
一時期、通信制高校を考えていましたが、親に相談したところすごく怒られ、断固拒否されました。親にとって通信制高校は世間的に良くないし高いからだめだそうです。

お礼日時:2023/04/27 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!