アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一般の大学(心理学以外)を出た物ですが、認定心理士の資格を取りたいと考えています。

どの様にすれば取れるか、どのくらいの難しさなのか教えて下さい。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

追記失礼しますm(_ _)m


私は看護師資格を取得して数十年気づきませんでしたが、方法の1つとして看護学科を設けた大学へ進学し、所定の心理学教育の単位を取得し、資格保有が可能です。
全ての看護大学や看護学科を設けた大学や大学院が認定心理士に必要な心理学教育のカリキュラムが組まれているかは、直接学校へ確認しないと ? です。

私は認定心理士に必要な単位修得してない気がします。
条件に合う大学がありましたら、入学されたら早いかもしれませんね
    • good
    • 0

取り方については下記のサイトをご覧下さい。



認定心理士の資格を取りたい方(日本心理学会)
https://psych.or.jp/qualification/procedure

ただ率直に申し上げて認定心理士ではカウンセラーとして評価されません。カウンセラーとして認知されるためには、国家資格である「公認心理士」か民間資格で定評の高い「臨床心理士」の資格が必要でしょう。

ただいずれの資格も大学で心理学を専攻すると共に所定の大学院で所定の単位を取得し、なおかつ卒業後に資格試験がありますのでハードルが高いです。
    • good
    • 1

心理士は、結構ハードルの高い資格です。

所得はNo1の方がかかれるとおりなのですが、所得後も更新のために学会への参加と発表が課せられます。教員免許の方が遙かに楽です。
    • good
    • 0

私も認定心理士ではないですが、カウンセラーや心理学を活かしたボランティアや仕事を希望してます。



チラッと調べてきたとこによると、

・4年制大学・大学院で所定科目を履修し必要単位を修得する
・日本心理学会へ資格認定申請をする
審査
・認定料の振込後、認定証・IDカード受領
・GOAL! 認定心理士取得
となります。
通信講座もあるので、検索してみてはどうでしょう?

認定心理士は職業への直接の結び付きにはならないですが、難易度は私にはわかりません。

私も無知なので、私の地域の自治体に臨床心理士さんがいる為、その人に情報収集をさせてもらおうと計画中です。
よろしければ、確認されてはどうですか?

頑張って下さい(๑•̀ㅂ•́)و✧
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!