dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1番消費カロリーが高い運動はランニングですか?

A 回答 (8件)

基礎代謝です

    • good
    • 0

水泳のバタフライ♪

    • good
    • 0

激流の川で泳ぐです。



油断すると4ぬ緊張感、水での体温維持の為のカロリー、水圧、流れに対応するカロリー、爆発的に消費します。
    • good
    • 0

水泳です。


元水泳部です。
水泳は全身運動で呼吸が制限されます。
運動強度は最高です。
なので、消費カロリーも最大です。
    • good
    • 1

水泳かな?それも低い水温の方が体温を維持するのに多くカロリー消費しそうな気がします。

    • good
    • 1

理論上では、1時間ランニングより、1時間全力疾走した方が遥かにカロリー消費は高い、まぁ無理ですけどね


つまりランニング以上にハードな有酸素運動を続けれるのであれば、そちらの方が効果が高い、ということになります
    • good
    • 0

100mダッシュとか、ベンチプレスとか、シャトルランとか・・・


同じ時間で比較するならそういった瞬発系運動の方が圧倒的に消費カロリーは高いですよ。

ただ、それを長時間続けることはできないので、結果的にランニングなど長時間続けられる運動の方がトータルで消費カロリーが高くなるだけの話。
    • good
    • 0

時間あたりの消費量×時間 で判断して下さい。


きついものの方が時間あたりの効果は高いですが、ゆるく続けられるものの方がトータルの消費カロリーが多い場合があります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!