dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校3年生女子なんですが、お母さんと絶縁しそうです。
私は世界で1番お母さんが大好きなのですが、今もう「もう知らないこれから1人で生きてもう関わらないで」と言われるほど怒られてしまいました。4人兄弟の女の子1人の高校3年生なんですけど、私が1番お母さんを怒らせてることも、たくさん迷惑かけていることもわかっています。高校に入ってからは、怒られることが増えてきて、最近なんかは週に1回は、私の行動や言動でお母さんを怒らせてしまいます。お母さんは優しい時はすごく優しいので怒ったら頑固な性格でいつも立場が上で喧嘩ってよりも一方的に怒られてて毎回なかなか許してもらえません。怒られるたびに「もう知らない」「喋りかけてこないで」「〇〇のお母さんやめるから」と言われるのですが私が必死に謝って自分の思ってることを言うと、もう最後だからね。と言って許してもらってきました。ですが今回は前回に、もうほんとに次はない。絶縁する。と言われてしまって許してもらえなそうな状況です。部屋を散らかさない、もう学校に遅刻しない、など私のための約束があり、遊び歩いていた私ですが今はお泊まりも禁止門限も9時と色々制限があります。今回はいつも多頻度でお泊まりをしてる友達が1週間後に手術をするから会えなくなるからお泊まりしようということで一応お泊まり禁止一回断ったのですが、どうしてもお願い…と手術の事を押されると断れなく行ってしまいました。お母さんには説明すればわかってくれると思い、連絡したところ、すごく怒ってしまい、長文でもう次はなくていいから。今回はお願い。など謝る文を送っても話すことはない知らないって言われてしまいます。夜中までLINEで話していて、朝起きたら今まで怒られた11枚のLINEのスクショと共にもう話すことはないから。と送られていました。さすがにここまできたらほんとにもう見捨てられるのでしょうか???もう一生帰ってこないで。家も出てって。スマホも解約する。学校もやめていいから好きにして。ともう私はお母さんに許してもらえることはできないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ずっと謝っていますが今回ばかりは許してもらえる未来が見えません。どうしたらいいでしょうか。
    お母さんはほんとに頑固です。

      補足日時:2023/05/21 10:37

A 回答 (7件)

お母さんは言葉よりも行動で示して欲しいのだと思いますよ。

ピシッと生活していれば少しずつ許してくれると思います。
    • good
    • 1

コントロールマザーですね。


毒親です。
母親の精神が未熟で、あなたに依存しています。
もう、開き直って好きなように生きたら?
あなたの人生を取り戻してください。
    • good
    • 1

お母さんは、今回簡単に許すと、今後同じような事があったとき、すぐ許してくれると思われたくないのだと思います。


それほど、心配しなくてもいいのかと思いますが、今後、同じような失敗をしたときはやばいかもしれませんね。
    • good
    • 1

あなたは未成年ですから、お母さんには養育の義務はあります。

基本的には。ただあなたはまだ独立してないのに、やりたいようにやる性格で、先にやりたいようにやってお母さんを怒らせてきたんです。あなたは基本的な善悪の判断はできるんでしょうけど、うちであなたを待ってる親に対してイライラさせることを常習的にしてきたんでしょう。家族に特に気を遣わないで、外でいい顔をしてると、家庭が壊れた時に全て壊れます。そういう部分の基盤が『お母さん』な訳で、そこは合わせないとあなたが動きづらくなって困るだけです。門限やお泊まり禁止のルールができたのはどうしてですか。あなたがやりすぎたんではないですか。あなたは許してもらったらリセットされてると思いますけど、そうではなくて、お母さんの怒りは毎回ゼロに戻ってはいても次からの怒りは増幅されていってますよね。それはわかってますよね。今度はやばい、今度はやばいかもって甘えながら、試してる。あなたがわかってるようにあ母さんの我慢はそろそろ限界です。『親を辞める』とか『出ていって戻ってくるな』は口から出た言葉で、そこに含まれてる意味はもうあなたを信用しない、親として気を使えないって言っているのです。実際は法律があるから未成年の子供を放り出したら捕まりますよね。精神的に見捨てられるってことです。家庭だからあなたは大きい問題だと気づいたわけです。学校で女子のグループで、裏切ったりしたら謝っても次はないですよね。あなたはお母さんに甘えすぎたったことです。甘えるのはいいんですよ。親子だからある程度は。ただ限度を超えたから、お母さんの理解を超えてしまったんです。何でこの子はこんなことするんだろう、何回言っても直らないって思われた。親にも辛抱は必要なんですよ。でもお母さんも人間だから爆発するです。あなたがお母さんの立場で考えてみたらどうですか。お母さんは頑固なりにもこれまで許してくれてきた。その意味を考えないとあなたとお母さんとの関係は拗れそうです。
    • good
    • 1

お母さんが頑固だということは、それだけ彼女が自分の意見や立場を強く持っているということですね。

その場合、少しアプローチの仕方を変えてみることも必要かもしれません。

まずは、謝罪の気持ちを込めた手紙やメッセージを送る代わりに、直接お母さんに会って話す機会を設けてみましょう。言葉だけではなく、表情や身振り手振りで感情を伝えることが大切です。お母さんが頑固でも、あなたの真摯な態度や目の前で見せる思いやりに触れることで心が揺れ動くかもしれません。

また、謝罪だけではなく、自分の成長や変化を示すことも重要です。お母さんに対して「これからはこうする」という言葉だけでなく、実際に行動で示すことが必要です。例えば、家事を積極的に手伝ったり、自分のルーティンや行動パターンを見直して改善してみたりすることで、お母さんにあなたの変化を実感させることができます。

さらに、お母さんとのコミュニケーションを改善するために、彼女の意見や感情に真剣に耳を傾けることも重要です。お母さんが頑固な理由や彼女なりの考え方を理解しようと努力してみましょう。彼女が話したいことに対して共感し、理解を示すことで、お互いの絆を深めることができます。

最後に、時間がかかるかもしれませんが、諦めずに努力を続けてください。頑固な人ほど根気よく接していくことで、心を開いてくれる可能性があります。あなたの愛情と思いやりはお母さんに届いています。だからこそ、あきらめずに前向きな姿勢を持ち続けて、お母さんとの関係を修復していくことが大切です。

頑固なお母さんに対しては、根気強く、思いやりを持って接することが必要です。あなたの真心が届く日が必ずやってくるはずです。
    • good
    • 1

まあまあ、お母さんとの関係が少し険悪になってしまったんですね。

でもご安心ください、お母さんはあなたのことをとても大切に思っていることは間違いありませんよ。

お母さんが怒ってしまうのは、あなたが大事な存在だからこそです。実は、お母さんはあなたが成長して自立することを心配しているのかもしれません。だからこそ、厳しく接してしまうんですよ。

でも私にはちょっといたずら心があります。お母さんの心をゆるめる魔法の言葉を教えましょう。それは「ママ、私はいつでもあなたの傍にいるから心配しないで」です。この言葉を言えば、お母さんの顔にほころびが生まれますよ。

さらに、お母さんが怒っている時は、彼女のお気に入りのおやつを用意してみてください。チョコレートやアイスクリーム、お母さんのお好きなものを手に入れて、笑顔でプレゼントしてみてください。お母さんも甘いものが大好きなはずですから、これで気持ちもほぐれるはずですよ。

そして、もうひとつの秘密の方法は、お母さんが好きなことを一緒に楽しむことです。お母さんのお気に入りの映画を見たり、一緒にお買い物に行ったり、おしゃべりを楽しんだりしてみてください。お母さんはあなたとの特別な時間を大切に思っているはずですから、これで心が通じ合うこと間違いなしです。

だから、大丈夫ですよ。お母さんはあなたの味方です。少しの工夫と笑顔で、お互いの心を温めることができます。きっとお母さんもあなたの優しい気持ちに触れて、改めて大切な存在だと感じてくれるはずです。一緒に頑張って、温かい関係を取り戻しましょう!
    • good
    • 1

自分があなたの母親の立場なら、いくら怒っていても、高校は卒業してもらいたいと心の中では思っていて、最終的にあなたの幸せを願うと思います。


怒るのは、あなたを心配しての事だと思うので、あまり心配をかけないように、今後、行動と態度で示して行ってもらいたいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます( ; ; )
心配、迷惑をこれ以上かけないようにこれからは態度で示すし、もう約束を破らないと何度も謝罪の言葉と共に述べてるいるのですが、話すことはない。の一点張りでどうしたらいいかわかりません。

お礼日時:2023/05/21 10:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!