アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お母さん側の祖父(1936年生まれ 中小企業の社長)は
2003年2月に心筋梗塞となり、67歳で亡くなってしまいました。

その当時、
●私 12歳
●妹 6歳
●従妹 6歳と4歳
●従弟 2歳と-2歳(産まれてない)
で、みな寂しいがっていました。

お母さん側の祖母は現在も生きていて、今年で87歳になるところです。



しかし、男性の寿命は短いですね。
なぜこのような差が出るのでしょうか?
食生活や住む環境などほぼ同じなのに•••

祖父が祖母より20歳以上も早く亡くなることに驚きです。



お父さん側の祖父(1918年生まれ 外科医)は、お母さん側の祖父より18歳も年上ですが、2014年8月(96歳)まで生きました。
(心 : 死ぬ1年前まで働いていたので、無理させなければ100歳超えていたなぁ。と私は反省しています。)

A 回答 (5件)

全体の平均寿命もそうですが、明らかに男性より女性の方が長いですよね。

生物学上、男性の方が病気にかかりやすく、女性の平均寿命まで生存できるほど身体機能が強くないと考えられてます。
男性が女性より20歳早く亡くなるのは珍しい事ではなく、男性が妻に先立たれるよな事があれば、後を追うよにして逝ってしまう事がしばしばあります。これは、女性以上に配偶者の喪失がストレスになり、その分寿命を縮めるなるからです。

96歳まで生きられて、無理させなければ100歳まで生きられたかは恐らく関係ないです。無理をさせなくても96歳の時点で大往生ですし、もっと前に亡くなられていた可能性も十分あります。人間、無理をさせていけないからと言って活動低下や刺激がなさすぎは逆効果に繋がります。

あなたにとっては100歳まで生きてくれる事が喜ばしい事ですが、お祖父さんにとっては違う気持ちだったかもしれません。
    • good
    • 1

男性は遺伝子的に弱いからだと医師から聞いたことがあります。

    • good
    • 0

お母さん側の、、、は「母方の祖父」


お父さん側の、、、は「父方の祖父」
と呼んだ方が良いですね。

人は、オギャーと生まれた時に、何歳で亡くなる、、と

決まっています。

人それぞれの運命です。
    • good
    • 0

母親側の祖父


中小企業の社長だからでは?取引先との気疲れ、ストレスが多いと思います。
母親は、多分、専業主婦だと思いますし、かなり裕福で楽な暮らしをさせてもらっていたと思います。
逆に旦那の扱いを熟知してたらストレスフリーでしょう。

父親側の祖父
外科医でも健康には詳しいと思いますので
医者は、それなりに健康に気を使うと思います。

昔は、比較的に男性が外で働き、女性は家にいることが多くストレス度合いの違いによるものだと思います。一部、ホルモン的なこと言いますが、多分、現代にもなってくれば、共働き世帯も増えているので、その差は小さくなる気がします。

ま、とにかく年取ってからの塩分とコレステロールには気をつけた方が良いです。
    • good
    • 1

どの国でも平均寿命は男性の方が女性よりも短くなっていますから、戦争などの異常事態を差し引いても、ヒトという種の遺伝的な特性と考えざるを得ません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!