アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今の仕事が自分に合ってるかどうかってどうやって分かるものでしょうか。仕事が楽しい!と思ったことが無く、基本行きたくないなって思うんですけど。お菓子作りが好きでパティシエやクレープ屋さんになっても人間関係などの理由で結局辞めました。今は医療事務で働いていますが何もかも分かりません。

A 回答 (53件中21~30件)

夜眠るときに笑えるか涙がでるかどっちでもないか、

    • good
    • 2

退職した時にわかるよ。

    • good
    • 1

失礼いたします。


わたしは、人に迷惑をかけずに仕事をこなせていれば あっていると思います。出来高は 周りの人やお客さんが判断する事です。ガンバって続けていれば、分かる人は困っていれば、手助けしてくれたりもします。あとはやはり自分がその仕事を今後も続けていけるかどうかだと思います。 好きな事も仕事となれば大変な事も沢山あります。 思いつめずに 気晴らしや趣味をみつけるのも一つですね。
    • good
    • 0

人間関係が苦手ならワンマンで動ける業務内容の職種探せばいいのに

    • good
    • 0

合っているとか、向いているとか、そういったことは他人が決めるものではありません。

あなたの心がポジティブに感じるか、ネガティブに感じるか、それだけです。

大抵の人は仕事をしたくありません。仕事にポジティブな感情だけを抱ける人なんてほとんどいません。それでもお金が無いなら働かなきゃいけない。どこかで自分の心に折り合いを付けて、出来るだけポジティブな感情を抱けるようにマインドコントロールしながら頑張ってください。みんなそうやって生活しています。
    • good
    • 2

仕事って忍耐な気がする。

何かのために頑張る。楽しみをもつために仕事頑張る。
    • good
    • 0

基本的に自分に合ってる仕事に巡り会えてる人は数%だけだと思います。

なので、ほとんどの人が今の仕事が合っているとは思えてないし、生活のためだけに働いてる人が多いと思います。
人間関係で辞められてはおられますが、貴方は好きな仕事(パティシエやクレープ屋さん)には就いた実績は有りますよね?貴方が探している「合っている、楽しい、好き」が"仕事・職種"なのか"職場"なのかをハッキリさせる事も大事かと思います。
つまり、"好き・楽しい"仕事と、"合っている"仕事、更に言えば、合っている"仕事"と合っている"職場"も別に考えた方が良いと思います。"好きな仕事"に就いたけど、能力的に"合っていない"事はザラにあり得ることです。
そして、"就いた仕事・職場"が、楽しいとか自分に合っている、就いてみて好きになったとかは、実際にそこで働かないと分からないのです。それらは、どんな人でもその場で体験・経験してみて初めて分かる事なのですから。
かと言って、見つかるまで転職し続けるのも非生産的で、疲れ果ててしまいます。
対処法としては、仕事に対する考え方を"受け身"から"能動的"変えるのが良いかと思います。
つまり、「この仕事・職場は私に合ってるのかな?好きかな?」と"見つかる"のを待っているのではなく、「この仕事・職場のココが好き・合っている」を"見つける"ほうが能動的で効率的ですよね。
その見つけ方の方法として、認知行動療法が有ります。その手法の一つに、その日の出来事を◯・△・Xに書き出す手法が有ります。その範囲は、起きてから寝る間のことでも良いし、範囲を限定して職場や仕事での出来事に絞っても良いです。◯を"美味しいものを食べた"など具体的でも、"今日は天気が良くて気持ちよかった"などの些細なことでも良いです。それを毎日書き出し、書き出す前に前日の◯の事だけを必ず読み返すのです。そーすることで、今までより◯の視点や考え方が増えていきます。そーすると、どんな環境に居ても◯を探せる様になっていきます。これが「能動的」になる為の手法の一つです。
「能動的」になることで、悩むことや迷うことで立ち止まってしまうことから、より早く何かしらの進む道が見つけられる様になる事が多くなります。

私のアドバイスが、ご参考になれれば幸いです。
    • good
    • 0

やってる最中は合う合わんは考えないくらい夢中になれるかどうかじゃないかな、無意識で集中して極めてゆくこれがプロフェッショナルって後付けっぽいけど結果そういう事でしょ。

    • good
    • 0

自分にとって


 大事なこと
  大切なこと
  価値観
 得意なこと
  思わずやってしまうこと
 好きなこと

で自分の心を整理することが大切だと思いました。

世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方
世界一やさしい「才能」の見つけ方
を読んで 八木仁平 の考え方はすごいと思いました。

ハローワークでカウンセリングやテストを受けましたが
この本は本当にすごいと思いました。
無料[2時間]でカウンセリングできるそうです。
私は5、6回LINEでセミナーを受講しました。
そのうちにカウンセリングを受けるつもりでいます。
参考まで
    • good
    • 1

仕事が楽しいなんて一握りだろ。

食うために働いてるのがほとんどだ。だけど嫌々でも続けていけるなら、少しでもいいから解るように勉強、努力してみるもんだ。合った仕事を見つけるよりも、仕事に自分を合わせてゆくもんだ。みんなそんなもんだと思うよ。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!