アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人は、なぜ不動産に魅力されるのですか?
不動産王とか憧れです。
アパート経営者とか、うまくいけば年利20%はいけりからですか?

A 回答 (3件)

>人は、なぜ不動産に魅力されるのですか?



いや、
ほとんどのひとは、
とくに魅了されませんw
    • good
    • 0

不動産投資の利回りが20%モデルケースはほとんどありません。


不動産の利回り相場はおよそ4.5〜5.5%、平均利回りは4.6%というデータがあります。
不動産投資では実質利回りと言いまして、ローン返済や固定資産税、防災費その他、ランニングコストという固定費を家賃収入から差し引くと5%程度でよい方で、アパートやマンションの場合、コストが大きく、空室リスクが高まると4%を下回ることもあります。
個人のオーナさんで不動産投資に取り組むタイミングは相続時であることが多く、また富裕層では資産の分散と節税目的がほとんどです。
しかしながら、不動産を増やすごとに増える固定資産税の負担が大きくなり、経年劣化の修繕費拡大や空室率の問題が重なり、不動産を手放すオーナーさんも多いです。
私も父の代からのRC5Fの建物を相続しており、1Fを店舗と駐車場で、2Fはテナント、3Fの一部を自分で利用し、4Fの一部の部屋を貸しているのですが、退去後の修繕が嵩むので、そのまま放置しており、貸す気はありません。
既存の賃貸部分で総コストは賄えますが、大規模な修繕を伴うと利益は吹っ飛びます。
ただ、私はフリーランスでその他所得があり、そちらの利益が大きいので、減価償却費や経費で節税効果に寄与しています。
日本では儲けても税金で持ってかれるだけで、健康保険料や住民税まで上がりますので、不動産保有の節税効果は絶大です。
不動産王なんて言うのは、かなりの規模で、また、賃料が高額な場所の物件を複数保有する法人企業でしょうね。
地方では節税と資産の分散効果でしょうね。
    • good
    • 0

親が建てたアパートを相続しました。

元金はないです。けど古いのでもうすぐ終わりです。近所でアパート経営に手を出した人いますが三分の一はだめです。良い立地でないと、失敗のリスクはあります。修理代金、固定資産税、保険料金、それに税金は高いですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!