プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは。
Andoroid 12.0 の通話タブレットを購入しようと思っています。
タブレット購入は初めての初心者です。
よろしくお願いします。

予算が16000円ぐらいで、Amazon で探し、以下の3機種を検討しているのですが

・TECLAST P40HD タブレット、12GB RAM(6+6拡張)+128GB ROM
・Blackview Tab7 Pro タブレット、10GB RAM+128GB ROM
・アーアユー T80 10.4インチ アンドロイドタブレット RAM 10GB+ROM 128GB

どうも、どれも「通話ができた」というレビューがなく心配になっています。

通話タブレットの説明ですと、文章は違いますが、どれも以下の説明になってます。

タブレット対応バンド:
4G(FDD):B1,B3,B5,B7,B8,B20;
4G(TDD):B34,B38,B39,B40,B41;
3G(WCDMA):B1,B2,B5,B8;
2G(GSM):B2,B3,B5,B8となります。

これで4G(FDD) B1 というのに au は対応しているというので・・・使えるのではないのかなって思ってます・・・汗

TECLAST の回答は「仕様どおりです」
アーアユーの回答は
「LTE B1はネット接続できますが、キャリア auはVoLTEのみ対応していますので相性が悪い可能性があります。
ソフトバンクのSIMカードをお勧めします」

このアーアユーの回答が、わからないのですが、どなたか意味の分かる方にご説明願えませんか?
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

3G・・・ 音声回線とデータ通信回線とデジタル回線の3種類あり


W-CDMA(UMTS)って規格
3.9G以上 データ通信回線のみ

3.9G・・・Long Term Evolutionの略でLTEと呼ばれる
4G・・・LTE-Advanced
複数の周波数帯を使って高速通信しちぇってもの。

IMTが3.9Gを4Gと呼んでもよいと認めてしまった・・・

3.9Gは、データ通信回線だけだから、音声通信を行う場合は、3G回線を利用することになっちゃうと・・・

でも、3.9Gのデータ通信回線にVoIPの音声信号を流しちゃえってのが、VoLTEってものになる。

>このアーアユーの回答が、わからないのですが、どなたか意味の分かる方にご説明願えませんか?

分からないですね・・・
その回答について分かるのは、そのメーカーだけですから・・・
ですから、そのメーカーにもっと、分かるように説明を依頼するしかありません。


いくら、LTE及びLTE-Advancedの規格といっても、どうしても、相性ってものが発生してしまうことがあり、それでの通信が若干悪いことはありえます。
でも、VoLTEを持ち出す意味が不明です。


単純な想像としたなら、

ソフトバンクのLTEのメインバンドってバンド8
それに対応しているために、ソフトバンクの方が4Gになり通信も安定するって可能性もありますね・・・

KDDIのLTEメインバンドの18/26には対応していない。
サブのバンド1とバンド3になりますからね・・・
KDDIだとエリアが限られるってことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

すごいスキルをお持ちなんですね!
詳しい説明ありがとうございました!
ご回答をもとにいろいろ検索して勉強してみました。

KDDI
1 2.1GHz 主要周波数帯のひとつ
3 1.7GHz 2019年に追加
ソフトバンク
8 900MHz 主要なプラチナバンド

私にはすごく難しいんですがということですよね?
どうも、上記の通話タブレットって全部、同じ仕様のようなんです。

アーアユー
には最初に
「au はLTE(FDD):B1 に対応しているので通話できますか?」
と質問しましたら
「できません」
と回答が来たので
「もう少し詳しくお願いします」
ということで
「LTE B1はネット接続できますが、キャリア auはVoLTEのみ対応していますので相性が悪い可能性があります。
ソフトバンクのSIMカードをお勧めします」
という回答が来ました。
これを推測すると 仕様としては「通話できる」のだけどau は相性が悪いので
相性の良いソフトバンクの方が安全です・・・
という意味なのかなって思います。
私としてはソフトバンク SIM で通話できるのなら、それでいいと思ってるのですが・・・
Amazon の場合は、購入して「仕様」がおかしければ、たぶんキャンセルもできるので買ってテストしてみようかなって思ってます。

わざわざ親切に回答いただき本当に感謝です!

お礼日時:2023/06/30 21:29

>私としてはソフトバンク SIM で通話できるのなら、それでいいと思ってるのですが・



基本的には、タブレットって電話はできません。ですから、通話は不可ってなる。
だから、VoLTEに対応ってのもおかしな話になるんですがw

ZOOMなどでのアプリを使うことはできるんですけどもね・・・
基本的にビデオメッセージとかでのやりとりになりますね・・・
理論的には、050IP電話のアプリも同様に使えることになる。

>同じ買うなら「通話タブレット」というのにしようと思いました。

そんな糞怪しいタブレットではなく、一般的なタブレットでは、ZOOMとかのアプリは使うことができるからね・・・
AmazonのFire タブレットでも、同様のことができますからね・・・

電話ができるタブレットってなら、NTTドコモのSH-05Gだけなんですよね・・・

ちなみに、

LTEのバンド
バンド39 日本では利用されていない。PHSで使われた周波数帯でソフトバンクが返納したが、再割当はまだ行われていない

バンド41は、ソフトバンク子会社のWireless City PlanningとKDDI子会社のUQコミュニケーションズで使われている

UQコミュニケーションズは、そのまま会社として存続して、今もなおサービスが提供されている。
携帯電話事業が、KDDIに譲渡されただけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
再度の回答ありがとうございます。
お礼が遅れてごめんなさい。
通話タブレットにつきましては、下記が参考になるかと思います。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishi …

他機種なんですが
TECLAST の機種のレビューで
「通話ができました」
というのを見つけました。
ソフトバンクのSIM のようです。やっぱり
アーアユー の回答どおり
相性が原因かわかりませんが、
ソフトバンクしか通話できないようです。
何度も回答いただきありがとうございます。

お礼日時:2023/07/01 22:56

さきほどの回答のつづきになるのですが、LTEに対応ということはSIMトレイがついていて、独立した電話番号アリの通話SIMを差し込めば電話とおなじような使い方が、もしかしたらできるのかもしれません。


ボイスオーバーLTEとはつまり音声信号を含ませた4G-LTE回線を指すわけでして、3G廃止となった今では稼働中の国内端末はすべてこの方式です。

ただ、プリインストールされているアプリ群が実はスパイウェアの塊ではないのかという疑いを此方では持ってます。
聞きなれないメーカー、信用して大丈夫なのでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは。お礼が遅れてごめんなさい。
TECLAST
は検索すると中国製としては優秀と書かれているサイトがあり、Amazon のレビューも問題は書いてないので大丈夫かと思ってます。
あと、他機種なんですが
TECLAST の機種のレビューで
「通話ができました」
というのを見つけました。
ソフトバンクのSIM のようです。やっぱり
アーアユー の回答どおり
相性が原因かわかりませんが、
ソフトバンクしか通話できないようです。
何度も回答いただきありがとうございます。

お礼日時:2023/07/01 22:50

タブレット端末における通話機能とはWeb会議やボイスチャットを想定したものですから、普通一般のスマホのように電話機能を使って音声通話ができるわけではないですよ。


マイクとスピーカが本体内蔵されていてもそれは「ヘッドセットを用いずにハンズフリーでできます」程度のものです。
音声通話じゃないのですからVoLTEかどうかについてはいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
なんせAndoroid タブレットというのは初めてで、検索してたら
「通話できるタブレット」
という記事を見つけまして
「持っての会話はないけど、置いての会話はありますよね」
というのを見て
同じ買うなら「通話タブレット」というのにしようと思いました。

これであってますでしょうか?
わざわざ回答いただき本当にありがとうございました!

お礼日時:2023/06/30 22:26

電話ができるタブレットがあるとは、驚きですね



LTEは、4Gの以前の名称です。3Gの頃は、W-CDMAや、CDMA2000など、docomo系と、au系で、互換性がない通信方式だった当時は、3Gという言い方はしなかった流れで、LTEという名称を使用していたと思います

その後、LTE-Advancedという方式など加わり、名称を統一するため、4Gの名称に統一されました

VoLTEはLTEのデータ回線を使って、音声を流す方式です。あらかじめ帯域が確保されているため、データ通信が混雑していても、クリアな音声で通話ができるのが特徴ですが、データ通信としてはカウントされません。いまだと、Vo4Gですね

VoLTEが、利用できない場合には、音声通話は3G回線に落ちる可能性があり、3Gの方式は、auはCDMA2000で、タブレットの対応バンドを見るとW-CDMA対応なので、音声通話が使えなくなるという状況になるのでは?という解答だと思います
基本的には、日本の4G回線は、下記のバンドが割り当てられているので、どのキャリアでも使えると思いますが、以前は、VoLTEは3G回線を利用していたりしたので、auはCDMA2000系だった経緯もあり、

B1 : Au/Docomo/Softbank
B3 : A/D/S/Rakuten
B8: S
B39 : UQ
B41 : U

UQに割り当てられていたバンドは、今は、AUになっているかもしれません


通話のレビューがないというのは、タブレットで通話できるとは思ってない人が多いのではないでしょうか?また、電話回線を使って、音声通話する人は、今はかなり減ってきてる気もします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

詳しい回答ありがとうございます。
Andoroid 12.0 タブレットで検索してましたら
「通話できるタブレット」
という記事があって
「持って電話することはないけど、置いての会話はありえますよね」
「SIM 仕様などを確認し購入してください」
ということで、今回の質問になりました。
タブレット自体???の私は一生懸命、検索して
「できるんじゃないのかなー」 汗
って思ったんです。

私はUQ なんですが、電話してもLTE という言葉自体が通じず(まあ私もなんですけど)、回答いただけませんでした。

レビューはTECLAST 機種のレビューで
「ahomo 通話できません」
「au 通話できません」
というのがあり、他機種にレビューはなかったです。
私としてはソフトバンクでも通話できるのなら問題ないですし、Amazon は記入仕様と違う場合などは返品できると思うので購入してテストしてみようかなって思います。
素人の私に詳しい回答を親切にいただきありがとうごさいました!
感謝感激です。

お礼日時:2023/06/30 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!