dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いい加減な回答やあからさまな不誠意があらわなような回答に対して喝を入れる質問者というのは、了見が狭いのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    質問がどうであろうと、責任はそれに答える方に100パーセントあります。質問がどうのこうの言うならば答えなければいいだけの話です。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/04 23:28

A 回答 (9件)

むしろ親切だと思います

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ですよね。回答者のこれからの人生を考えてます。

お礼日時:2023/07/04 11:35

>さっぱり意味がわかりません。

答えるべき質問と思わないなら答えなければいいだけです。

ああ、ごめんなさい。
「悪意ある迷惑行為」を心がけていたのですね。
今まで勘違いしていました。
ほんとごめんなさい。
見かけたら全部「悪意ある迷惑行為を目的とした投稿」として通報するようにいたします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

What do you want to say(゜_゜)?

お礼日時:2023/07/04 23:26

「いい加減な回答やあからさまな不誠意があらわなような回答」は、


全部とは云いませんが、殆どが 質問そのものに 原因があるように感じます。
事情の分からない人に 尋ねるのですから それなりの 方法が ある筈です。
それを無視して「喝を入れる質問者」は「了見が狭い」と云うより、
「無知」と云った方が 良いかも。

例えば、質問文の終わりに、
「私は ~~ と考えますが、あなたはどう思いますか。」のような、
文章を入れれば いい加減や 不誠実な回答は、かなり無くなると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういうのを人のせいにする思考というのです。

お礼日時:2023/07/04 14:40

まじめに「いたずら目的」の投稿をしているって事ですよね。



悪意はなくとも「いたずら目的」で投稿を続けていらっしゃるので……そりゃツッコミを受けますよ。
覚悟はできていなかったのでしょうか。

それに、この手の質問何度目ですか?
質問者さんご自身の投稿が原因であることは間違いないのですから、まずはそこを認め、次にそれを是正する努力をしましょう。
それで万事解決です。

まあ、「いたずら目的」だから非常に困難な事ですので、質問者さんには到底無理な話だろうとは思いますが...。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっぱり意味がわかりません。答えるべき質問と思わないなら答えなければいいだけです。

お礼日時:2023/07/04 14:41

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13520305.html

ED男がデートするときカリーナEDに女を乗せたら許されますか?


そりゃこれじゃ来て当然ですね。

いったいどういうつもりで喝を入れるのか???
    • good
    • 2
この回答へのお礼

質問はいたって真面目です。

お礼日時:2023/07/04 11:33

質問と回答の質は比例します。


その様な回答が来ると言うことは、
質問に誘発する因子があるという事です。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

必要ないです。


ここでは質問者は、回答者にかまう必要もおせっかいする必要もないです。
質問者はお礼を言っておわりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者のこれからの人生のためになる。

お礼日時:2023/07/04 11:34

無意味な戦いは辞めて通報したら全て消される。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

通報しても消されないのがある。

お礼日時:2023/07/04 11:34

喝を入れる必要もなく、たんにブロックするのが一番いいと思いますよ。


この場は、そのような言い合いをする場じゃないですから、
違反したら速攻で無言ブロックでさよならです。
それが一番いいと思います。
喝を入れても意味がないですし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何で意味がないと言い切れるのか?

お礼日時:2023/07/04 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!