アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

本題

私にはよくわからないが、鋭角三角形の場合、
直角三角形と鈍角三角形を引いて考える
というのが一般的な解法らしい

しかしながら、数が多くなり、一般化ともなれば

その一般的な解法で太刀打ちできるのだろうか

今、試行錯誤中

以下問題

____________________________________

https://imgur.com/a/auoU1K5

________________________

質問者からの補足コメント

A 回答 (2件)

円周上を2n等分する


2n個の点から
無作為に3点を選んで
3角形を作るとき

全場合の数は

(2n-1)(n-1)

鋭角3角形になる場合の数は

(n-2)(n-1)/2

鋭角3角形になる確率は

(n-2)/{2(2n-1)}
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教授こんにちは。

本題

円周上の鋭角三角形を扱ってきたが

偶数等分では

https://imgur.com/a/y8eaLdJ

奇数等分では

https://imgur.com/a/YAKd7wg

と考え方でいい

以下答案

__________________________________

https://imgur.com/a/y8eaLdJ

______________________

from minamino

お礼日時:2023/07/12 09:57

円周上の点を 円に右回りに順にA, B, C、円の中心をO とすると


弦の中心角が
∠COA < 180°, ∠AOB < 180°、∠BOC < 180°
なら鋭角
が使えそうですね。

円周上の点に順に 0~2n-1 の番号を付け、3点を番号a, b, c(a<b<c)
で表すと
b-a < n
c-b < n
2n+a-c < n
を使えばなんとかなりそう。

取敢えずここまで・・・
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

貴殿の考え方で、円周上を12等分、鋭角三角形の個数

として

具体的に示せますか

何卒よろしくお願い申し上げます。

____________________

from minamino

お礼日時:2023/07/07 14:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!